アクティビティー

東京レインボープライドパレード&フェスタ2018報告

2018年5月5日(土)・6日(日)に開催された東京レインボープライドパレード&フェスタでは、ぷれいす東京のブースにて「U=U」キャンペーンを展開し、多くの方にご賛同いただきました。また、5日(土)にはシンポジウムの企画・運営をぷれいす東京、aktaで担当しました。

「U=U」キャンペーン

HIV感染に気づき、治療を開始すると。やがて、治療によって血液中にHIV(ウイルス)が見つからないレベル、検出限界以下の状態になります。その状態が6ヶ月かそれ以上だと、HIVはうつることはありません。
スタッフ日記「U=UはHIV陽性者への差別を減らすためのキャンペーン」(生島)も合わせて、ご覧ください。


U=U(UequalsU)の意味は、
検出されない状態(Undetectable)は感染しない(Untransmittable)ということ。 

Prevention Access Campaignは、現在、世界79か国で650団体が参加しています。ぷれいす東京もコミュニティ・パートナーになりました。

会場で撮影した画像はFacebook及びInstagramで公開中です。

 

TRPシンポジウム

HAPPY 60th Birthday Keith Haring!〜声をあげること

また、パレードの初日、5月5日 (土)には、代々木公園 野外ステージにて、
TRPシンポジウム HAPPY 60th Birthday Keith Haring!〜声をあげることが開催されました。

出演者
◼司 会:松中権(認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ代表)
◼キース紹介:Hiraku(キースへリング美術館)
◼トーク
鈴木 茂義(小学校の先生)
遠藤 まめた(トランス活動家/change.orgキャンペーナー)
平野 太一(元TwitNoNukes/映画「STANDARD」監督)
尾辻 かな子(衆議院議員/社会福祉士/介護福祉士)

 
冒頭には、キースヘリング美術館のHiraku氏から、キースのアーチストとしての紹介、アートを通して、HIV啓発、核廃棄、LGBT、反ヘイトなどメッセージを発信、子供たちと一緒に創作活動をするなどをご紹介いただきました。
引き続き、ご登壇いただいた個々の「声をあげる」という経験について語っていただきました。それは、教師としてゲイであることを隠さずに教えている教室だったり、IDAHOキャンペーンをする路上での、だったり、デモの路上、国会だったりしました。それぞれが、何らか声をあげることで、何かが変わっていく経験を共有していただき、聞いている側もとても前向きになれる、エンパワーされるシンポジウムとなりました。

 

 

アクティビティー へ