陽性者と家族の日記

METAMORPHOSIS

Lyric

I keep thinking of Oscar Wilde’s Dorian Gray”–the novel of a beautiful boy’s visage corroding (only) on canvas as internally he grows morally corrupt.

For a once innumerate lad who never heeded to algebra

セミ列車

ガジ

とある通院日、いつものように通勤電車に乗り込むと
「ジジジ・・・・」とセミの鳴き声。
見回すと子供も数人乗っていたので
セミ取りでもしたのかな?と巷の夏休みを感じていた。

30分くらい経って、たまたま目の前の人が
降りたので、座席にありつけた。
ふと腰掛けようとした瞬間、なんとその「セミ」は自分の
スーツの上着についてきることを発見!!
予想もしない展開に取り乱してしまい
こともあろうか、とっさにセミを振り払ってしまった。

そうしたら、セミは元気良く車輌内をジジジと鳴きながら
飛び回り、満員電車は恐怖のセミ列車と化してしまった。
いろんなところで悲鳴が飛び交う中、
「ごめんなさいぃ・・・・」と何度も心でつぶやきながら
寝たふりを決め込んでしまった。
旅は道連れとはいうものの、
駅間の長い田舎の電車なので、次の駅までの約10分間、
居合わせた人に真夏の恐怖体験を共有させてしまった。
その時間がいつも以上に長く感じるもので。

ホント、ごめんなさい。
どうやらセミを連れてきたのは、自分だったようです・・・・
動揺してCD4が下がってるかも?!

役に立たないもの

蔵人

ここの日記帳の入口見て、何か気が付きましたでしょう?
外国の方がここに参加されるみたいです。

んで、紹介文が英語で書かれてあるので当然中身も英語・・・でしょうね。
他の人の日記も楽しく読ませてもらってますので勿論この方の日記も
読みたいのですが、英語は正直読むのも話すのも苦手です。

なんで出来ないかと言うと、日常生活で必要でないからです。
興味があるわけでもなく必要でもない物を学習するほど酔狂ではないのです。

でも今は便利なものがありますよね。翻訳ソフト。
ほら、紹介文のページにもちゃんとリンクが用意されているじゃないですか。
とりあえずLyricさんの紹介文を翻訳してみましょう!

ジャン!出来た出来た!

・・・でも何か凄い変な日本語。英語のままで訳してない所もあるし。
「職業」「趣味」が何で出せない?それに文脈や文意完全無視の一字一句翻訳じゃん。
こらいけません。

では続きまして、自分の日記を日→英に翻訳してみました。

すげー。もう、めちゃくちゃ。
こうやってみると日本語での自分の文章の癖が分かります。
主語と述語と副詞とがまるできちんと組み立っていない、
よく言えば文学的、悪く言えば曖昧な、
散文とポエムの中間のような日本語ですね(笑)。

翻訳ソフトって、どれもこれもこんなんですかね?
もっと頭良さそうな意訳型ソフトってないのかなぁ?
ソフトで変換しやすいような文章に自分が合わせるのって、
真っ平ゴメンですもん、ね。

仕事

つばさ

 今月から約半年間、久々にフルタイムで働くことにした。

 今日は初出勤日。いろいろと初めてのことが多かったので、
少し緊張したけれど、帰ってシャワーを浴び、
母が作ってくれた夕食を食べながらビールを飲むと、
なんだか心地よい疲れがじわ~っと感じられる。

 入院していて思ったけど、好きな仕事を思いっきりやれる、
というのも、すごく貴重なことなんだなあ。
体調が悪かったり、家庭の事情が許さなかったりしたら、
いくら働きたくても働けないのだから。

 そう思うと、つくづく、健康と家族に感謝。
久々にフルタイムで働く私を心配?して、早速、
「どうだった?」とメールをくれた友人たちにも。
 

ライスダールの空

蔵人

ここ数日は台風のせいで湿ったおかしな空模様が続いている。
晴れてる。と思ったら突然スコールがやってきて、
ここは熱帯か(笑)。

でも、自分なりの楽しみを見つけた。
それは夕方。
西の方の空を見ると、澄んだ青空の中には
暗い灰色の低い雲と普通の綿雲。
綿雲の周りは西日が綺麗に縁取りを入れている。
その空は丁度、17世紀オランダの画家ライスダールが描いた空に
そっくりに自分には思えるのだ。
絵を見ている気分になって爽やかになる。

ライスダールと違うのはその比較にならない蒸し暑さ(多分)。
それから、偶然見かけた銀色に輝く飛行機。

またもや大雨で甚大な災害が起きないことを祈りつつ。

香老舗

蔵人

今日はお世話になっているおばさんからの誘いで夕方に会食。
元々は仕事上の付き合いからだが、ちょうど親子くらいの年の差で、おまけに実の息子が海外赴任中ということで、自分は息子の替わりのようなもの。
あれこれご馳走になったりする代わりに嫁や嫁の実家の愚痴も一杯聞かされる(笑)。

さて手土産でもと思い贔屓の香屋に足を運んで綺麗な千代紙で作られた匂い袋を見繕ってもらう。
包装をしてもらっている最中に新商品の香立を発見。「金魚」がモチーフの夏らしい絵柄。
そういえばここの「四季の香立」シリーズでは「七夕」柄の後が「萩」の柄で、季節がちょっと空くなぁ、と思っていたら出てきた。さすが創業三百年の老舗だけあって商売が上手い。衝動買い出来る値段もミソ。自分用に一つ購入。

今日は線香を買うのは控えた。先日旅行で立ち寄ったお寺であれこれ買ってきたばかりなのだ。買うことばかりで使わないと引き出しがお線香で溢れ返ってしまう(もう手遅れという声も)。

秋までじっと待つことにしましょ。

涙が ツゥ~

ガジ

ある日、嫁さんとTVドラマを観て涙してた。
そんな姿を平気で見せれるようになったのは
いつからだろう?

涙腺が開きやすくなったことを、
歳を重ねて「情が深くなった」と言えば
かっこいいけど
ドラマの登場人物に感情移入しているのか
自分の経験と重ね合わせたりしてるのか、
うるうるしていることもある。
音楽を聴いて昔のキモチが思い出されたり・・・・
いろんな引き出し(しがらみ?!)が増えてきたのか?

感染が発覚して途方に暮れて一人、涙して
嗚咽できる場所を探した日々もあった。
その頃の気持ちは今後も時を重ね、
いろいろと形を変えていくと思うけど
大切にしたいと思う。

楽しい思い出はもちろん、
忘れたくない「悲しい・苦しい」想いは
人それぞれだと思うけど。

花火×3

つばさ

 友人が船上パーティーを企画したので行ってきた。

 マジックショーとか、バンド演奏とか、
いろんな趣向があったけれど、一番のお楽しみは花火だった。
といっても、船から花火を上げるわけではもちろんなく、
偶然にも船の航路の関係で、3ヶ所の花火大会が見られたのだ。

 私にとっては今年初の花火。
 近くじゃないから、音や迫力はないものの、
あちらこちらで上がる花火はきれいだった。

 船酔いするかなと心配したけど、
着慣れない浴衣を来て緊張したのが良かったのか、
全く酔うこともなく、2時間半の船上の時を楽しく過ごせた。
夏をひとつ満喫したかな。

 

 

 

日記?

みのる

今日も暑い。

まあ、最近いつも暑いけど。夏だし(T_T)
あんまり暑いと、何もする気が起きない(笑)
あまり動かないと、それはそれで、引きこもっちゃうし。

ふと思ったんだけど、僕が日記を付けるときって、
気持ちが淋しかったり、落ち込んでるときが多い気がする(笑)てか、
冗談じゃなくて。

ん~‥、ひょっとしたらここに自分の気持ちを書くことで、なんか、
整理を付けたいのかも。バランスというか‥。
みんなは、明るい日記なのに、こんなんでいいのかな? とも、思うけど。 
で、相変わらず気分は何故か“ろ~”です(笑)
基本的にねぇ、集団が苦手なくせに、寂しがりらしいので(笑)
タチ悪い(>_<)

まあ、いろいろうまくいかない。ってのもあるんだけど‥。
色々ね。 みんなそうだって、頭で理解できても、感情がついていかない。 ダメだねぇ‥。
ん~‥、なんかヤバいな~。こんな事書いて、誰かに心配されたいのかなぁ? ‥甘いなぁ。自分。
でも、ときどき嫉妬しちゃうんだよなぁ。楽しそうに盛り上がってて、僕はその波に乗れない。
誰が悪くなくて自分のせいなんだけど。

クール気取ってるつもりでごまかしてんだけどね。 
‥ま~た、変な日記になっちゃった(泣) ま、明日は花火だし。楽しめれば良いなぁ。
一人かもしんないけど‥。 まあ、愛車があるし(笑)へっちゃらだよ?! 
悲しい~(*_*) 別れたわけじゃないんだけど。 仕事だそうです。それは、別に何とも思ってないけど。
あ~した、天気に、な~れ~(笑) 予報、おもいっきり、晴れ‥。

得体の知れない物

蔵人

 最近某長野県の温泉に入浴剤が使われていることが発覚して世間を賑わせているが、有名温泉や有名観光地に付き物の「お土産」もまた随分と胡散臭いものだと前々から思っている。

 旅行者はその土地に行った思い出または証明書として普通買うわけだが、商品裏のシールに製造元が記載されてなくて「販売者」のみが記載されているものは99%以上その土地のものではないと思う。
 もちろん「軽井沢に行ってきましたクッキー」「天橋立を見てきました饅頭」の類は別にどこで作っていようが関係ないけど、農水産物加工品あたりが一番紛らわしい。
 自分の経験では、群馬の奥地の温泉で買った「黒大豆甘納豆」は、有楽町にある某北陸県のアンテナショップに地元特産品として出ていたのを目撃しているし、先日行った岩手の山奥の温泉地の売店にも置いてあった。ついでにその岩手の売店に「だったんそばふりかけ」が並んでいたが、それは先月箱根芦ノ湖の土産物屋に山積みされていたものと同じ物。
 そう考え出すと、漬物類、乾物類、あらゆるモノが疑わしく見えてくる。製造地を記載しているわけではないので「産地偽装」にはあたらないにせよ、普通に考えてこれはおかしいと思わない?

それから、どこの観光地に行ってもなぜか売っているものがありますね。
「 味 噌 汁 の 具 」
これ最強(笑)