運営委員のつぶやき はらだ

はらだ

はらだ

使える物を捨てるのが苦手です。衣類や小物などは地域のリサイクル回収やバザー
などにだしているのですが、昔よく考えないで買ってしまった趣味の品や、
いただいた置物が困りもの。ネットオークションに出すほどのものでもないし、
あったとしてもその根性もない。
先日、一箱ほど、いよいよ捨てるしかないかーと観念した矢先、リサイクルショッ
プを発見。これは無理かもとおもっていたものも、引き取ってもらって、とっても
ハッピーな気持ちになりました。

はらだ

はらだ

自宅のブーゲンビリアが、購入したとき以来はじめて、たくさん花を
つけました。以前、1つか2つ咲いたことはあるのですが、こんなに
咲いたのは初めてです。
全くといっていいほど手入れをしていないので、鉢植えの見栄えは
よくないのですが、枯らさないように、水やりをしてきた甲斐が
ありました。
暖かくなったら、今年こそ植え替えをしようと思います。

はらだ

はらだ

先日、電話で実家と話をしていたら、朝から突然ファンヒーターがつかなくなっ
て、困っているとのこと。もしかして、コンセントがゆるんでいるのかもといっ
たら、どんぴしゃでした。

また、あるとき、ウェブの編集をしていて、URLやタグなど、全部あっているは ずなのに、エラーになってしまい、どうしてもリンクできないということがあり ました。しばらく、サンプルと、ウェブの編集画面を見比べているうちに、おも いがけないところに、空白がはいっていることに気がつきました。それを削除し たら、問題解決。

ちょっとしたことですが、それに気づくかどうかで大違い。こんなときは、一度 頭を冷やして、冷静になって、ひとつずつ確認していくのがいいのかなと思いま した。

はらだ

はらだ

今年のクリスマス・イブは久しぶりに家でゆっくりできるとおもっていたら、
急遽、帰省しなければならないことになり、いつも以上に仕事がおして、
慌ただしい年末となりました。

毎年、ほとんど徹夜状態で自宅でのもろもろを片付けて帰省。
帰省先での大掃除などが終わって、新年になると
1年でいちばんのんびりした日がやってきます。

こたつにあたって、みんなでみかんを食べながら
テレビで駅伝をみて、いつのまにか日が暮れていく。
毎年変わらない平凡なお正月も年月とともに、
こたつにあたっているメンバーがふえたり、へったり。
平凡な一日を大切にしたいとよりいっそう強くおもう日になっています。

2012年も多くのみなさまに支えられてきました。
2013年がみなさまにとってよい年になりますように!

はらだ

はらだ

日本エイズ学会中の事務所は普段とは打って変わって、とてもしずかです。
学会初日の土曜は、事務所の電話が1回もならず、おもわず、故障していないか
確かめてしまいました。
そのかわり、学会が終わったとたん、怒濤のような毎日が待っています。

そして、web NESTでは、エイズ学会が終わってしばらくして、毎年する作業が
あります。HIV感染症「治療の手引き」の改訂にあわせて、HIV関連ワードの
「抗HIV薬一覧」を更新することです。今年も、「治療の手引き」PDF版が
改訂され次第、更新予定です。

はらだ

はらだ

リニューアルから、11/14で1周年になります。3パターンの
フラッシュもひと回りして、1周年のタイミングで、最初の青空になると思います。
10月の運営委員会では、web NESTの運営についても話し合い、いろいろなことが
おちついてきたり状況がかわってきたりしたので、ミーティングを原則毎月から
隔月に変更することになりました。運営委員のつぶやきは、これまで通り毎月つ
ぶやきます。

で、私事ですが、今日は、骨自慢です。十数年前、たまたま立ち寄ったところで
健康フェアをやっていて骨密度をはかりました。結構歩いたりしていたので大丈
夫だと思っていたのに、平均値より低いですよといわれ、それ以来、カルシウム
をとることを意識したり、エレベーターではなく、階段を使うことを以前にもま
して熱心にするようになりました。

先日、地域の保健所で無料で骨密度をはかりますという告知をしているのをみつ
け、久しぶりにはかってもらいました。そうしたら、同年齢の123%、20-49歳の
女性の平均値の110%といわれ、心のなかで、「よっしゃー!」と叫びましまし
た。更年期も(たぶん)過ぎたし、これからが肝心なので、次も骨自慢ができる
ようにがんばります!

はらだ

はらだ

先日買い物にいったら、目につくところに来年のカレンダーがおいてありました。こんなに暑いのに、もうカレンダー?と思いましたが、そんな季節なのですね。

ぷれいす東京でも、新人ボランティアの合同研修が終わり、11/24-26に開催される日本エイズ学会学術集会が多く話題にあがるようになってきました。
HIV陽性者参加支援スカラシップ委員会(はばたき福祉事業団、ぷれいす東京、ジャンププラス)が今年のエイズ学会で開催するシンポジウムは、「エイズ新時代・若き担い手たち 〜現場で日々感じていること〜」だそうです。

学会が終わると今年もあと少し・・・なんて、気が早いでしょうか。

はらだ

はらだ

猛暑の季節もあと少し。夏のはじめに少しからだのバランスをくずしたほかは、
夏バテもせず、この夏を乗り切れそうです。ほとんど毎日食べていたすいかも、
そろそろ今年の食べ納めかも。みなさまの夏はいかがでしたか。

ところで、8/27(月)の運営委員会で、先月にひきつづき、「HIV関連ワード」
に追加する用語について話し合いました。来月ぐらいに、いくつか追加される予
定です。先日、ぷれいす東京に来所した方に資料をお渡ししていたとき、ふだん
当たり前に使っている言葉に、「それってどういうことですか?」と聞かれて、
改めて、HIVに全く関係のなかった人がHIVに関連する用語に接したときは、わか
らないだらけだろうなと思いました。そんなとき、「HIV関連ワード」が役に立
つといいと思っています。
「よくある質問集」を読んでいる人がわからない言葉にであったとき、かんたん
な説明があるといいねということからはじまった企画なので、用語集としては、
まだまだ十分ではありませんが、少しずつふやしていきたいと思っていますの
で、ご活用いただければと思います。

はらだ

はらだ

7/22から第19回国際エイズ会議がワシントンで開かれました。参加したぷれいす東京のスタッフがぷれいす日記でレポートしてくれたり、TOP-HAT FORUM(東京都HIV/エイズ談話室の記事でみたりして、様子を知りましたが、そんなサイトがあることを知らない、一般の人はどれくらいワシントン会議のことを知っているのだろうと思いました。

8/2から8/5まで、松江で、第12回アジア・オセアニア性科学学会が開かれるのですが、これも、どれくらいニュースにのるのでしょうか。

そんなことを思っていたら、東京都が発行している告知直後の人のための冊子「たんぽぽ」はどれくらい知られているのだろう?と思いました。これは、HIV陽性と告知を受けた人に役立つように編集された、とてもわかりやすい冊子で、PDF版をダウンロードして、だれでもみることができます。
手前味噌になりますが、ぷれいす東京Webサイトの「HIV陽性とわかったばかりの人へ」 や、web NESTの「あれこれリンク集>冊子・資料集(PDF版)」からもアクセスできますが、そんな冊子やサイトがあることを知らない人の場合、「たんぽぽ」にたどりつくのにどれだけかかるのでしょう?

知っていればかんたんにアクセスできるのに、そんな情報があることを知らなければ、検索することもなく、知らないで終わってしまうかもしれない。地道に情報発信して、知ってもらうことをこころがけようと、改めて思うこのごろです。

はらだ

はらだ

つれづれ日記でつばささんがすいかのことを書いていたのにつられて、今年はじめてのすいかを買いました。
私もすいかが大好きで、買い始めたら、季節が終わるまで冷蔵庫にはいつもすいかが。私の場合は、夕食のあとのささやかな楽しみ。仕事が終わって帰るとき、今日もすいかが待っていると思うと足取りも軽くなります。