運営委員のつぶやき

はらだ

はらだ

2014年がはじまったと思ったら、もう、ひと月、十二分の一が
過ぎました。

今月のつぶやきになにを書こうか、書きたいことはあるのだけれど
うまく文章にできなくて、どうしようと思っているうちに
どんどん時間がすぎて、とっくに締切をすぎてしまいました。

ぷれいす東京ニュースレターの部門報告の原稿締切も、これまであまり
忘れたことがなかったのに、新年早々から、すっかり忘れて大慌てしました。

ということで、今年の目標をの一つは、スケジュールをしっかり
把握して、「しめきりをまもる」です。

矢島 嵩

矢島 嵩

今年の正月休みは、
何日かゆっくり実家で過ごそうと思っていたら、
一泊目の夜に、
抗HIV薬を入れているピルケースを
持ってこなかったことに気づいた!

あわててぎりぎり終電で戻り、
次の日にもう一度あ らためて帰省というはめに。

それほど遠くはないので何とかなったけれど、
10年以上もの服薬の習慣に
慣れきっていたところの落とし穴だったかな〜と反省。
身の引き締まる?お正月となりました(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします。

sakura

sakura

先月のつぶやきの通り、転職しました。

一ヶ月がこれまで以上に早い感じがします。疲れているのか寝落ち率も高くて、
生活のリズムをキチンと作らないといけないなと思いつつもなかなか難しい。

ただ、朝起きれないということは逆になくなったので、睡眠時間はだいたい一定だから
早起きするには早寝するのが一番ってのは本当だったんだな、と実感しています。

生島 嗣

生島

この時期は、いろいろと締め切りに追われる時期です。

多くの組織が年度末だというのが、その大きな理由です。

行政もそうですし、企業もそうです。
そして、ぷれいす東京も。

皆様のなかにも、忙しい時期をどのように乗り切るかを
考えている人も多くいるでしょう。

まあ、身体をいたわりつつ、この寒暖差の大きな時期を
乗り越えていきましょう。

sakura

sakura

今年は年末年始の連休が長く、個人的にはゆっくりできそうな反面、仕事納めが本当に納まるのかわからない状態で、一応一区切りはしたものの、まだ忘れていることがあるんじゃないかという気分です。
そんなタイミングで、転職をすることになり、はじめて障害者枠で働くことになりました。
働くことへのスタンスは変わらず、自分ができることをしていく、そんなことを誓う新年になりそうです。

矢島 嵩

矢島 嵩

ずいぶんいろいろなことがあった一年だなーと思います。

訃報に触れることも多かったけれど、
いくつかの新しい出会いもあり・・・

また一つ歳をとったわけだけど、
チャレンジしはじめたこともあり・・・

そんな一年の締めくくりに、
今年はやたらと飲む機会が多く、
酔って浮かれて憂さをはらしたりもして・・・

これってけっこう正統派な年の瀬の過ごし方?
でも、お正月はきりっと迎えようかと。

みなさん、どうぞよいお年をお迎えください!

生島 嗣

生島

年に1〜2度くらい、教会にいく。クリスマスもその少ない機会の一つだ。
今年も、クリスマスキャロルを聞いたり、歌ったりしながら、途中で牧師の説教があった。その言葉の一つ一つがいちいち気になってしまった。愛とは何かについて語る宗教者の言葉に、様々な少数者の存在を意識しながら、この人は発言しているのかと、ついついチェックをいれてしまう。
振り返ってみると、ついつい減点方式でみてしまっており、加点方式にはなっていない。このあたりに、自分の課題が現れているのかもと思う。来年は、自分とは違うスタンスや考えの人たちと、どのように接点をつくっていくのかをテーマにしていきたいと考えている。

はらだ

はらだ

2013年も、残すところあとわずかとなりました。
今年もいろいろなことがありました。世の中の出来事も、個人的なことも。

WebやPCに関しては、先日、帰省した際に、初めてSkypeを利用して、アメリカにいる姪と話をしました。電話代を気にせず、相手の顔をみて、海外にいる人と話ができるなんて、一昔前には、考えられないことでした。11月には、タブレットを買いましたが、Windows8は、なにがなんだかよくわからず、メールチェックぐらいしか使っておらず、いまのところ、猫に小判状態です。

でも、ネットがどんなに便利になっても、最終的には人と人のつながり。
来年も、人とのつながりを大切にしたいと思います。みなさまにとって、2014年が佳い年となりますように!

sakura

sakura

1月は、同性カップルのウェディングパーティー(二次会)に2つ参加してきました。
一つは女性同士、一つは男性同士。
もちろん法的な何かがある国ではないとはいえ、式を挙げるという選択をした二人に、
会場の方やプランナーの方が応援してくださっている、という現場に触れたことは、
結婚願望は今はほぼ無い自分にとってもエンパワーされる出来事でした。
どちらのカップルも末永くお幸せに!!

生島 嗣

生島

この2週間、本当に多忙でした。通常業務に加えて、以下のイベントに参加しつつ、この時期にだけ動く
マスコミの対応などで多くの時間を取られてしまいました。来週には、いつものペースに
戻るのではと思っています。

11月19〜22日は熊本で開催された、日本エイズ学会にて、演題発表やシンポジウムなどに出演しました。
11月23日にはサンフランシスコからきた、心理分析の専門家ゲリー・グロスマンさんの研修会に参加しました。
11月28日深夜にTBSラジオ  荻上チキ さんの番組に出演し、東口クリニック山中医師と一緒に献血問題について話しました。
11月29〜30日に1泊で、長野市のゲイバーに長野県、長野市のHIV検査の従事者むけの研修会への協力を依頼しにいきました。
12月1日には、Gradiという沖縄の団体のエイズデーイベントに、佐藤郁夫さんと一緒にスカイプにて出演しました。
その後、ぷれいす東京スタッフが出演する「LIVING TOGEHTERのど自慢」の応援にいきました。
12月4日には、東京都のシンポジウム「働く世代に多いHIV/エイズ」に出演しました。
12月5日 アメリカ大使館でキャロラインケネディ大使の就任記念の人権デーのパーティに参加しました。