Ryu/20代 ゲイ 2008年告知
治療する病院へ行く前は、少ながらず不安は感じていたと思います。病院へ行く前に、医療費についてや病院のことについてなど、インターネットで情報収集しようと思えばできたのかもしれませんが、 続きを読む
治療する病院へ行く前は、少ながらず不安は感じていたと思います。病院へ行く前に、医療費についてや病院のことについてなど、インターネットで情報収集しようと思えばできたのかもしれませんが、 続きを読む
僕は告知されてから拠点病院の紹介状はもらっていたんですが、なかなか行くことができなかったです。本当にいろいろ不安だったので。病院に行く前に、自分が納得するまでHIVについて調べましたね・・・ 続きを読む
僕は無頓着なのかもしれませんが、プライバシーのことをあまり気にしませんでした。それよりも「早く治療を受けたい」の一心でした…。お金は心配でしたね。貧乏でお金を持ってなかったから…。 続きを読む
僕の場合はHIVとは全く関係の無い手術を受けようとしたときに術前の血液検査で陽性がわかりました。 続きを読む
私はとある人から拠点病院を紹介されました(誰かは、なぜか内緒にしてくれと言われたので、言えません)。当時は一人暮らしでしたが、住民票は実家に置いたままでした。 続きを読む
保健所の検査で感染している事実を告げられて、その場で拠点病院を紹介されました。病院に行くこと自体にはさして抵抗はなかったのですが、どこに行くかが問題でした。 続きを読む
告知されて約2ヶ月ほど経ちます。彼と付き合った期間を考えると今すぐ発病することはないだろうし、求職中で親と同居しているので就職して自分の暮らしを始めてからの方がいいと思ったからでした。 続きを読む
東京都HIV/エイズ電話相談(東京都委託事業)
03-3227-3335
月曜日〜金曜日 12:00~21:00
土曜日/日曜日/祝日 14:00~17:00
ゲイによるゲイのためのHIV/エイズ電話相談(Gay Friends for AIDS)
03-5386-1575
土曜日 19:00〜21:00
ぷれいす東京 ポジティブライン(厚生労働省委託事業)
0120-02-
月曜日〜土曜日 13:00〜19:00
木曜日 15:00〜18:00(HIV陽性の相談員対応)
ぷれいす東京では、質問への回答を募集しています。ぜひ「あなた」なりの思いをお寄せください。