★(40代 男性 鈴木一郎)
今回、初めて参加させていただきました。就活で自分が今してることの確認と、現状を再確認することができたと感じております。
現在の状況や免疫機能障害者への就労支援活動に関して確認できましたし、今自分がしていることが、方向性として間違っていなかったと確信できました。引き続き自信を持って活動を続けます。 続きを読む
3/22 (木) 19:00 | 専門家と話そう 2012.3.22(木) 19:00-21:00 第10回「就労支援のプロと話そう」 [ 参加者15名] |
---|
2010年、免疫機能障害者として就職した人は、177人、東京でも61人であったといいます。障害者として就労している人たちも増えてきました。もちろん、一般の労働者として、就職、転職される人たちも沢山いらっしゃると思います。
今回は、行政(ハローワーク)や公的機関のお立場で、就労支援に携わる人たちにおいでいただき、話をうかがいます。
後半では質問に答えていただきますが、その場で個別の相談はできませんので、あらかじめご了承ください。
【ゲスト】 松井 勝さん(東京労働局 職業安定部 職業対策課 課長補佐)
渡邊 典子さん(東京障害職業センター 主任障害者職業カウンセラー)
【会 場】 多目的室
【参加費】 500円
【定 員】 先着20名 (HIV陽性者のみ)
※定員になり次第。受付終了します。
今回、初めて参加させていただきました。就活で自分が今してることの確認と、現状を再確認することができたと感じております。
現在の状況や免疫機能障害者への就労支援活動に関して確認できましたし、今自分がしていることが、方向性として間違っていなかったと確信できました。引き続き自信を持って活動を続けます。 続きを読む
今回のテーマは、まさに今自分が置かれてる立場にもっとも必要だと思えたので、迷わずに参加を決めました。初参加でしたが、今HIV陽性者の置かれている立場での就職の状況が見え、とても参考になりました。 続きを読む
参加する前は、障害者枠の求人というのは肢体・視聴覚等の障害を持った方向けであるというイメージが強く、免疫障害者が障害者枠で求職活動する事への不安を持っていた。しかし今回、東京労働局の方のお話を伺い、免疫障害が特別ということは無く、既に多くの就業実績があることを知り、心強く感じた。 続きを読む