ストレス・マネジメント講座

開催日程

12/15 (金) 19:30 ストレス・マネジメント講座 2023.12.15(金)2024.1.19(金)2.9(金) 3.22(金)19:30-21:00 第39期【オンライン開催】 1回目
1/19 (金) 19:30 ストレス・マネジメント講座 2023.12.15(金)2024.1.19(金)2.9(金) 3.22(金)19:30-21:00 第39期【オンライン開催】 2回目
2/9 (金) 19:30 ストレス・マネジメント講座 2023.12.15(金)2024.1.19(金)2.9(金) 3.22(金)19:30-21:00 第39期【オンライン開催】 3回目
3/22 (金) 19:30 ストレス・マネジメント講座 2023.12.15(金)2024.1.19(金)2.9(金) 3.22(金)19:30-21:00 第39期【オンライン開催】 4回目
  • 参加対象 HIV陽性者
  • お申し込み 要予約

印刷用チラシは こちら

ひげおとひげじのおしゃべりしまSHOW!

よりよいコミュニケーションってなに?〜爽やか・アサーション〜

 

 

 

ひげおとひげじのおしゃべりしまSHOW!

気持ちに気づこう!怒りの氷山ってなに?

 

 

 

 

2023年度 ストレスマネジメント講座 〈コミュニケーションスキルアップ特別編〉

「もっとうまく人とかかわりたい」「でも、自分の気持ちや考えを言うのは苦手」
「相手に合わせてばかりで、疲れる…」「出会いの機会をもっと安全に楽しみたい!」
こんな方々のためのコミュニケーションについて、4回の内容で学び、練習します。

主な内容(予定)
1 よりよいコミュニケーションってなに? ~爽やか・アサーション~
2 気持ちに気づこう! 怒りの氷山ってなに?
3 適切な境界線
4 I(アイ)メッセージ

各回90分の参加体験型オンライン研修です。
動画を見ながら、話し合いや演習を行います。

セクシュアリティは問いません。

※申込締切:
・利用登録の有無に関わらず開催前日

・4回連続の参加がおすすめですが、単回のご参加も可能です。
・定員:16名(HIV陽性者のみ)※定員に達した場合、お断りすることがあります。

なお、本講座は、厚生労働科学研究費補助金(エイズ対策政策研究事業)
「地域においてMSMのHIV感染・薬物使用を予防する支援策の研究」の一環で行われます。
参加者には、事前と事後に簡単なWebアンケートに回答いただきますようお願いします。
個人情報の収集は行いません。回答は研究データとして活用しますが、個人を特定・類推
できる情報は用いませんのでご安心ください。

プログラム担当/分担研究代表者:野坂祐子(ぷれいす東京、臨床心理士)

プログラムの内容と過去の実績はこちら

※すべてのネスト・プログラムは事前の利用登録が必要です。
[利用登録とプログラムの予約]を必ずご覧ください。

参加お申し込み

初めての方は、来所またはオンラインによる利用登録(1時間前後)が必要です。電話での申し込みも可能です。

印は必須項目です。

ストレス・マネジメント講座2023.12.15(金)2024.1.19(金)2.9(金) 3.22(金)19:30-21:00 第39期【オンライン開催】

参加形式

ID番号
登録名
メールアドレス
メールアドレス(確認用)
電話番号
メールで連絡が取れなかった場合のみ、ぷれいす東京(03-3361-8964)からお電話いたします。
あなたについて
オンラインミーティングの参加について

下記全てのルールをご了承の上、チェックを入れてください。

その他、メッセージ
注意事項
  • 送信すると「仮予約を受けつけました」という自動返信が届きます。届かない場合はアドレスが間違っている可能性があります。再度送信してください。ご不明な点がありましたら、事務所(03-3361-8964)に電話でご連絡ください。
  • 後日、利用登録や参加案内の詳細をお届けするので、ご確認ください。
  • キャンセルの場合は、ご連絡ください。

注意事項をご了承の上、チェックを入れてください。

ストレス・マネジメント講座 へ