お知らせ

5/24(土)活動報告会ご来場、オンライン視聴のお礼

2024年度活動報告会集合写真
5月24日(土)に、ぷれいす東京の2024年度の活動報告会が無事終了しました。会場には寄付者、連携機関、HIV陽性者やその周囲の人、ぷれいす東京のスタッフなど、56人が集いました。YouTubeのライブ配信も同時に行い、多くの方にご視聴いただきました。終了後、写っても良いという皆様で集合写真を撮影しました。(photo by Yoshiki Hase)。

活動報告では10名を超えるスタッフがそれぞれ、この一年の活動について報告を行いました。トークコーナーでは、「新規HIV陽性者の血液データから読み解く──日本のエイズ動向と、今、私たちに求められること」と題して、基礎研究者の松岡佐織さん(国立健康危機管理研究機構)と貞升健志さん(東京都健康安全研究センター)、菊地正さん(国立健康危機管理研究機構)を迎え、現在のHIV/エイズ対策、特にHIV検査体制の課題についての貴重な話を伺うことができました。
ご来場いただいたみなさま、ご視聴いただいたみなさま、参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました。

当日、ご来場いただいたみなさまに、2024年度年間活動報告書をお渡ししましたが、PDF版をWebサイトにも掲載いたしておりますので、ご覧いただければ幸いです。

2024年度活動報告書(約7MB)

当日の模様は以下のぷれいす東京チャンネルでご覧いただけます。

ぷれいす東京2024年度活動報告会

▶︎「5月24日(土)「2024年度活動報告会」【ハイブリッド開催】のご案内」のページはこちら

お知らせ 最新記事へ