スタッフ日記

寄稿しました!!

以下の2冊に寄稿しました。ぜひ、お目通しください。
執筆陣が実に濃厚メンバーです。もちろん、私も含めてですが(笑)

LGBTとキリスト教〜20人のストーリー

医療者のためのLGBT講座

以下目次です。

LGBTとキリスト教〜20人のストーリー
https://bp-uccj.jp/book/b602573.html
【監修者紹介】平良愛香
LGBT当事者を中心とした20名の体験記。性的少数者の生きづらさと同時に、社会や教会で確実に体現しつつある希望や実例を語りながら、性の多様性と可能性の豊かさを伝える。コラムでは当事者や支援者による、差別や偏見を解消するための取り組みを紹介。

LGBTについて考える─最初のストーリーから……平良愛香
性別二分主義を考える─かつての同性愛嫌悪の反省から……塩谷直也
LGBT施策は合意形成から─カミングアウトした政治家が描く社会……石坂わたる
トランスジェンダーの若者たち─相手の性別がわからないとダメですか……遠藤まめた、比企敦子
トランスジェンダーの教師と歩む学校─教育現場での取り組み……佐々木 園
高齢クリスチャンのLGBT─歳を重ねても自分らしく生きる……めぐみ、愛
障害者のLGBT─ダブルマイノリティでも諦めない……田口ひろこ
同性パートナーとの子育て・家庭づくり─さまざまな家族のかたち……小野 春
地方で当事者として生きる─孤独と希望のはざまで……上野玲奈
パンセクシュアルという在り方─「複雑さ」と向き合いながら……臼井一美
カトリック教会のLGBT─安心できる祈りの場を求めて……野宮知弥
LGBTの牧師を招聘した教会─宣教課題を共に担えることが大事……森 なお、同教会員
法とLGBT─個が尊重される社会を実現するために……内田和利
HIV/エイズに関わる中で─自分のセクシュアリティと信仰を捉え直す……生島 嗣
医学教育にLGBT理解を─他者の痛みに共感できる医療を……吉田絵理子
アフリカのLGBTI難民支援─迫害される側にいるイエス……島田順子(仮名)
詩歌に込める当事者の思い─生きる、祈る、書く……堀田季何
福音派教会とLGBT─「伝統」の壁を越える可能性へ ……寺田留架
天からの贈り物はLGBTの子ども─あらたな学びに導かれて……阿久津マキ子
「中性」という性別を生きる─私たち全てを“良い”と言ってくださる神……勝山 孝

医療者のためのLGBT講座
http://www.nanzando.com/books/21291.php

LGBTQフレンドリーな医療機関になるために
一般社団法人にじいろドクターズ/川崎協同病院 総合診療科/東京慈恵会医科大学 臨床疫学研究部 吉田絵理子 総編集

セクシュアリティと医療に関する知識を網羅した,学術的ベースに基づいた医学書.
性の多様性に関する医療者の知識不足や配慮の欠如は,LGBTQの人々の医療アクセスへの障壁となり,多様化する社会ではLGBTQフレンドリーな医療機関を目指すことが求められています.本書では,医療者に必要なセクシュアリティの基本的な知識や,医療面接・問診票など病院・診療所での具体的な対応法をまとめました.

第1章 総論
1.医療者がなぜLGBTQについて学ぶ必要があるのか(吉田絵理子)
2.性の多様性についての総論(坂井雄貴)
3.LGBTQに関する医療の歴史(石丸径一郎)

第2章 医療一般
4.問診・診察において配慮すべきこと(山下洋充)
5.病院・診療所単位で取り組むべきこと(金久保祐介)
6.special populationとしてのLGBTQ(久保田 希)

第3章 研究
7.LGBTQの健康課題─メンタルヘルスと受診状況─(日高庸晴)
8.LGBTQの健康課題─学齢期におけるいじめ被害・不登校・自傷行為・自殺未遂の現状─(日高庸晴)
9.日本におけるセクシュアルマイノリティ女性に関する研究(藤井ひろみ)

第4章 セクシュアリティ
10.ゲイ・バイセクシュアル男性の健康問題とケア(山下洋充)
11.セクシュアルマイノリティ女性の健康問題とケア(久保田 希)
12.トランスジェンダーのケア―診断,治療,性別適合手術・ホルモン療法―(針間克己)
13.トランスジェンダーのケア─一般の医療セッティング,紹介のタイミング─(坂井雄貴)
14.トランスジェンダーのケア─子ども─(康 純)
15.DSDs─体の性のさまざまな発達の新しい理解と臨床 ─(ヨ ヘイル)

第5章 ライフコース
16.子ども・思春期のケア―小児診療の立場から―(杉山由加里)
17.子ども・思春期の支援―支援者の立場から―(遠藤まめた)
18.老年期のケア(永易至文)

第6章 専門科の視点
19.メンタルヘルス(林 直樹)
20.物質使用障害(湯本洋介,嶋根卓也)
21.HIVを含む性感染症(谷口俊文)
22.LGBTIQAとIPV(岡田実穂)
23.婦人科の視点─婦人科診療,リプロダクティブ・ヘルス,ホルモン療法─(池袋 真,白土なほ子,関沢明彦)
24.泌尿器科の視点―セクシャルヘルス―(土岐紗理)

第7章 支援・啓発・教育
25.医学教育─医学生,看護学生,すべての医療を学ぶ学生にLGBTQについて教える─(青木昭子,原田芳巳)
26.職場としての配慮(村木真紀)
27.包括的性教育の実践(金久保祐介)
28.法律家の視点―人権・アドボカシー―(鈴木朋絵)

第8章 団体紹介
29.当事者支援の実践─家族へのケア・家族への配慮─(三輪美和子)
30.当事者支援の実践─複合的マイノリティの視点─(松本武士,武藤安紀)
31.当事者支援の実践─HIV陽性者への支援─(生島 嗣)
32.当事者支援の実践─ソーシャルワークの視点から─(桂木祥子)
33.当事者支援の実践─貧困,ハウジングファーストの取り組み─(金井 聡)

第9章 まとめ
34.結びとして─医療機関を変えていくためにできること─(吉田絵理子)

巻末付録
1.サポート団体
2.おすすめの映画,書籍,絵本,コミックス
3.さらに学びたい人向けの医学系の書籍・文献・ガイドライン

#LGBT #HIV #AIDS  #エイズ #キリスト教

生島

スタッフ日記 へ