運営委員のつぶやき

sakura

sakura

2か月続けて宿ネタになってしまっていましたが、各地に出かけるシーズンは終わり、来月末は東京でのエイズ学会のためどちらかというと地方の知り合いをお迎えする準備をしなければなりません。
 最近は陽性者同士として知り合った人の中にも、それぞれの地元で支援だったり予防だったりの活動をしている人が増えてきているので、そんなことも情報交換したいなぁと思いつつ、会話の内容が周囲にもれなくてリーズナブルな飲み会会場を探しているこのごろです。

西園寺暢綱

西園寺 暢綱

先日、紅葉を見に行こうと北関東まで行ってきました。ケーブルカーで山頂まで行くと、木々は既に落葉しており、辺りは冬景色と化していました。綺麗に紅葉した景色を想像していたので、とても残念でした。今年はどうやら、秋がショートカットされて、夏から冬に一気に季節が駆け抜けそうです。本当に異常な天気が続く今日この頃ですね。

矢島 嵩

矢島 嵩

列車とバスを乗り継いで温泉に行きました。うとうとして、ふと目が覚めると、車窓は稲刈りあとの田園風景。またうとうとするとすぐそこまで山がせまっていて、到着したのは渓谷にある湯治場。川の音とひんやりした空気に紅葉が冴えていました。おいしいものも食べて、よく寝て、ふにゃふにゃです。こういう時に一番大切なことは、携帯を手放すこと。メールをチェックしないこと。(ほんとうは、ちょっと気になる案件があってチェックしちゃったのですが・・・)まぁ、しばしゆるりとできてよかったよかった。

矢島 嵩

矢島 嵩

怒濤の夏が過ぎ、何だかもの悲しい秋がきて、食欲はあるが、ちょっと覇気がなく、うれしいこともあるが、憂きことも多く、すっきりしない今日この頃です。どうしたらいいんだろうかと考えてみたのだけれども、とりあえず何かおいしいものを食べて、美しいものを見て、心にしみる音楽に浸ってみようか……。そうだ、紅葉を見に行こう!

はらだ

はらだ

9/24(金)の運営委員会は4名で開催されました。質問集の追加アンサーに掲載する相談員のアンサーや、リンク集、掲示板の利用上の注意についての確認などについて話し合いました。
 また、サイトをリニューアルしたら、web NESTの簡単な沿革を掲載しようということで、立ち上げから10周年までのおもだったことをリストアップして検討しました。2005年まで、更新履歴を記録するということをしていなかったので、リンク集を掲載したのは、何月だったかしら、どっかに書いてないかな~と、探すのに時間がかかることを覚悟していたら、あっさりぷれいす東京の活動報告書にあるのをみつけました。記録はしておくものですね。
 記録を探して、ネスト・ニュースレターをみていたら、なんと、「いよいよ NEST V3 プレ・オープン!」(NEST W3 が正解)という見出しがあって、いまさらながらの大誤植に、目がテンになりました。ま、オープン前の告知だったので、サイトをみた人は、Vがダブルになったのねと思ってくれたかもしれませんが。

生島 嗣

生島

今月は日記帳担当者として報告させていただきます。日記帳ライターの新人が何人か今後デビューしそうです。いずれも、ご自分から何かできることはないかとお申し出いただいたものです。近日中には、スタートしそうですので、楽しみにお待ちください。

sakura

sakura

先日、かねてから泊まりたいと思っていたある宿に宿泊。噂には聞いていたのですが、宿泊客の滞在スペースには時計が一切無いという宿です。せっかくなので携帯も見たりアラームを鳴らすことをやめることにして宿を満喫しました。
 その結果、普段寝坊も多い僕が、翌朝は朝食の時間に余裕で間に合うタイミングで起床。一晩時間に追われることが無かっただけでけっこう安眠できてしまったことが新しい発見でした。まあ自宅に戻るとそういうわけにもいかないのですけれど。

西園寺暢綱

西園寺 暢綱

近頃、東京では雨が多いです。なので、傘の出番も多いんですが、自分はいつもだいたいビニール傘を利用しています。今は、100円ショップでも売ってたりして、結構使い捨て感覚で使っている人もいるみたいですね。でも、自分は幾らビニール傘でも、安い傘は小さかったりして濡れてしまったり、すぐ壊れてしまったりするので、ちょっと大きめのビニール傘としては高めの傘を利用しています(高いと言っても、数百円ですが。笑)
 そのビニール傘を、たとえばお店の傘立てや、そして会社の傘立てでさえも、置いておくと、なくなっているか、小さくぼろいビニール傘に変身している事が多いのです。中にはうっかり間違って持って行ってしまった事もあるのかもしれないけど、明らかに確信犯的な人もいるんですよね。例えば、他の傘とちょっと離れた場所に置いたり、傘の柄の部分に、印をつけていても、持って行ってしまう人もいるんですよね。いつもいつも嫌な気分になります。ビニール傘には所有権がないんですかね。取られてしまう事もむかつくけど、小さいぼろい傘に変身していて、その傘のせいで濡れながら帰らざるを得ない時は、本当にむなしくなります!

はらだ

はらだ

8/20(土)のweb NEST運営委員会では、質問集や日記帳、リンク集、掲示板といった議題のほかに、ネストのオープン・スペースとカフェ・ネストの閉鎖についての報告がありました。
 ぷれいす東京の「お知らせ」ページに「ネストに関する重要なお知らせ」 として掲載されましたが、web NESTでも、トップページにリンクをはってお知らせすることになりました。お問い合わせなどがありましたら、「ネストに関する重要なお知らせ」に窓口も明記されているので、そちらまでお願いいたします。
 ぷれいす東京スタッフのはらだとして、私もぷれいす日記に少し書いていますので、お読みいただければと思います。

生島 嗣

生島

生島です。
 本来はここで、書くことではないのですが、相談員としてあえてweb NESTの方で書かせていただきます。
  「ネストなくなっちゃうんですか?」とのお声も聞こえますが、そんな、ことはありません。カフェ・ネストと、オープン・スペースは、やっていませんが、他のプログラムは、これまでどおりです。それと、相談サービスも利用することできます。ですので、誤解のないようにお願いします。
 また、この件に関する連絡は、以下でお受けしています。
   電話:03-3361-8964「閉鎖に関する問い合わせ係」
   E-MAIL:sodan☆ptokyo.org(☆を@にかえてください)
 また、相談員もご意見を伺うことができるので、遠慮なく連絡してください。