運営委員のつぶやき

生島 嗣

生島

先日、電車でつり革の前でたっていたら、若い男性がすーっと立って、「どうぞ!」と席を譲られた。一瞬「誰に言っているの?」って思ったけども、相手はあきらかに僕に向かって話している。エーっと思ったけども、あまりにも、さわやかな中学生くらいの男子生徒さんだったので、喜んで座らせてもらった。なんか、うれしいような気もするけど、そんなに疲れた顔をしていたのかと不安にもなった出来事でした。

矢島 嵩

矢島 嵩

なんだか今年は忙しくバタバタと過ぎてしまったような気がします。母親曰く「忙しいのは良いことよ。それだけ期待されているってことだから」。でも「忙しいとは心を亡くすと書く」とも言い、これは校長先生の朝礼の訓話みたいだけど一理ある。

余裕をもって人と接することができなかったなと反省もしかり。いろいろなことにチャレンジできるのはありがたいことだけど、プレッシャーもほどほどが良い。さまざまな人と協働して動くのも価値のあることだけれども、立場やコミットの違いを理解した上で限界を見極めて優先順位を決めないといけないですね。

そんなふうに怒濤の一年を振り返りつつ、きょうは仕事納め。

そこそこ幸せな一年だったと思います。ありがたいことだなーとつくづくと。病床にいる友だちや、遠くにいってしまった人のことを想い、そしてみなさんの幸せをお祈りいたします。2008年がより良い年でありますように。

菊地

菊池

最近、寒いだけあって空気が澄み、夜空がとてもきれいです。大きな月を見ていると、けっこう幸せな気持ちになります。

おだまき

おだまき

 都内の拠点病院に知人が入院した。お見舞いに行くと4人部屋で、カーテンで仕切られている。重篤な方が多いのか、苦しそうに咳込む人や、酸素吸入を施している様子がカーテンごしに伝わってくる。
 そういう私も数年前、病院こそ違えど、ベッドの上でバクターの副作用と戦いながら獣のようなうめき声をあげていた。
 今年ももうじき「世界エイズデー」。一人でも多くの方が早期発見、早期治療で悲惨な思いをしませんように…と祈りながら病院を後にした。

はらだ

はらだ

11/20(火)のweb NEST運営委員会では、用語集の追加検討のほか、リンク集について話し合い、立ち上げ以来、あまり手が入れらていなかったところの検討を何ヶ月かかけてすめていくことになりました。
それから、今月のうれしいトピックスとして、オブザーバーとして参加していた方が正式に運営委員として参加してくださることになりました。これから5名の運営委員ですすめていきます。皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

生島 嗣

生島

最近、ファミマの鳴門金時芋でつくった”きんつば”が気にいっている。皆様もお試しください。

矢島 嵩

矢島 嵩

明日から広島で行われるエイズ学会に参加するための発表の準備を今頃しています。高校のころの一夜漬けを思い出します。焦ります(汗)。

そもそも学会などというものはとても縁遠いものと思っていたのだけれども、やっぱり当事者不在であーだこーだ言っているのは片落ちだったり、本来の目的を見失いがちなのではないかなとも思うのです。ならばできる範囲で発信していった方がいいかなと思って、慣れないパワーポイントを使いながら冷や汗かきつつ報告をしたり、シンポジウムに出てお話しするようなことになりました。

でも、どちらかと言えば苦手、というかとっても疲れます。去年はぷれいす東京が学会事務局だったこともあり、がんばり過ぎて3キロ痩せました。今年こそは充電のつもりで気楽に参加できればいいかなと思っていたのですが・・・

矢島 嵩

矢島 嵩

久しぶりに実家に帰ってきました。なぜだか実家に帰ると眠くて眠くて、母親の世間話を聞きながらウトウトしてしまい、気づいたら毛布が掛かっていて、なんだか子どもの頃に戻ったような・・・。

おだまき

おだまき

 現在「web NEST」では3つの質問の追加アンサーを募集していますが、そのひとつ「仕事や日常生活についての質問: Q10」の『将来設計をどう考えていますか?』というのがある。
 私も「はて、将来ね~?」なんて、考えていた矢先、東京オリンピックの水泳選手だった木原光知子さんが59歳の若さで、「くも膜下出血」で亡くなられたニュースがとびこんできた。毎日運動して、健康的な生活を送っていても生まれ持った「運命」なのか「遺伝子」なのかは解らないが、人生のはかなさを痛感させられた。
 「今がよければ将来なんて…」とは言いたくないけど、逆に将来のことばかり考えて『転ばぬ先の杖』『石橋を叩いても渡らない』人生も後悔するのかな~、と複雑な思いですごした数日でした。
 で、まずはいつものことだけど「生きてるうちに『美味しいものをたくさん食べよう!』」と考えたおだまきでした。

はらだ

はらだ

10月16日(火)のweb NEST運営委員会はオブザーバーの方1名を含め、5人で開かれました。
事務所の引越からたったの1週間後、おまけにぷれいす東京の事務局会議もその2日後というスケジュール。はたして準備が間に合うだろうかと心配しつつ、翌週はネストのプログラム「専門家と話そう」がはいっているし、やるっきゃない!という感じで決めた日程でした。
結果は恐れていたとおり・・・ぼろぼろでした。先月の記録担当だったのに、議事録ができたのが会議の2日前。おまけに、自分でだしたリンク集の宿題の内容を間違えている始末。皆様、ほんとーにごめんなさい!!来月はその分もがんばります。