運営委員のつぶやき

生島 嗣

生島

夏の疲れをどのように癒していますか?僕の場合、仕事なども含めて、いつもよりも、スローダウンして過ごすように努めています。それと、休みの日の食事の内容を気をつけたり、夏でもお湯をはった湯船につかるようにしています。もちろん、毎日じゃないのですが。できる範囲で、良い方向にむけて、アバウトにが自分流でしょうか。

sakura

sakura

このところ毎年行っている、グッドデザインマークの展示会に行ってきました。日用品から車、インテリア、公共建築に至るまで、いろいろなジャンルの商品が集まっていて見ているだけで楽しい展示会なのですが、本業の関係でオフィス向けの機器や設備だけは半ば仕事の視点で見てしまいます。
 今回なんと言っても目を引いたのは、縁側のついた畳敷きの「会議室」。ただ、個人的にはすごく憧れるのですが、導入したら会議室ではなく「仮眠室」になりそう・・・・。

矢島 嵩

矢島 嵩

暑い日が続いてます。みなさんお元気で過ごしていますか?僕は毎年この季節になると夏バテするのですが、今年もやはり(汗)、ちょっとお疲れモードです。しっかり食べ、しっかり睡眠をとるという大原則はやはり大事。本当はソウメンと焼きナスとかが好きで、そんなものばかり食べているのだけれども、もっといろいろ食べなくちゃ。真夏に焼き肉っていうのもチャレンジングでいいかも?

はらだ

はらだ

ある日、開所より30分以上早く事務所についたら、もうほとんどの人がきている様子。
 「あら、今日はみなさん、早いですね。」といったら、「もうオープン時間過ぎてますよ。連絡もなく、はらださんが来ないならどうしたのかとみんなで心配していたところ」という返事。
 で、腕時計をみたら、ほんとに、12:20をさしていました。私的には、11:20のつもりで、余裕で事務所についたと思っていたのに、完璧に1時間まちがえていました。同じ時間に起きて、いつもよりあちこちと掃除をしていたのは確かだけれど、1時間も余計にしていたとは思えず、真夏のミステリー・・・ということにしておこう。幸い、事務所には影響がなく、ほっとしました。

生島 嗣

生島

夏といえば、冷房をどううまく活用するかが課題だ。寝る時には、なるべく消すようにしているのだが、寝苦しい夜もある。また、昼間のぷれいす東京事務所でも、スタッフがそれぞれで快適と感じる温度設定が違うため、だれの感覚にあわせるのかが問題になる。時には、部屋ごとで、温度が違っていたりすることもある。子供の時にどこで育ったかで、そういう感覚は違うのだと、誰かが解説してくれた。

sakura

sakura

一人暮らしをはじめるために引越ししました。実家を出るに当たってさまざまなものを整理していたのですが、学生時代の自分が所属していたアマチュア楽団の演奏を録音したものが亡くなった母の部屋にあったキャビネットから出てきたときは、大切にしてくれていたんだなぁ、とちょっと嬉しくなりました。小学校の頃のそれはレコードで、それがカセットテープになり、大学の途中からCDに。その変化に、自分もけっこう長く音楽やってきたんだなという実感も同時に覚えた発見でした。

はらだ

はらだ

  6/26(木)の運営委員会は、3名での開催となり、みんなで話し合って確認したり、内容を詰めたりしたほうがよいことは、来月に持ち越しとなりましたが、前年度からすすめているリンク集のお役立ち関係については、着々と進行しています。「福祉・法制度情報」が掲載になり、残すは「セクシュアル・ヘルスについて」のみになりました。追加掲載も随時していきたいと思っています。おすすめのサイトなどがありましたら、お知らせください。

生島 嗣

生島

6月末に沖縄にいっていた。地元のいつかのグループからの招きでの訪問だった。そこで、人間関係の狭さによる「言えなさ」を多く耳にした。感染は絶対に言えない。セクシュアリティは知られたくない等々。思えば、東京でも15年前くらいには、同じではないけども、同じような状況があった。まだまだ、人数は少なかったし、感染者探しをしていたメディアがいたような時代だった。

東京周辺では、今でも、言いたい時に言える環境とは言いがたいけども、ずいぶんと状況は変化したように思う。この変化が、全国どこでも、変化のかたちは違うかもしれないけども、起こることを願うばかりだ。僕らにできることは、その土地で何らかの変化に向け活動している人たちを後方で応援することだけしかない。お金も、人もないというなかで、奮闘している人たちに敬意を表したいと思う。

sakura

sakura

先日、ある出版社の創立25周年記念パーティーに関係者として招待されてきました。恵比寿にある某Wホテルのパーティールームの豪華さに圧倒され、昔は小さな会社だったことを懐かしみつつも会社の成長ぶりにちょっと感動してしまいました。
 そしてもうひとつ驚いたことといいますか、この業界、予想以上に髭伸ばしてる人多いんですね(苦笑)。初めて会う方に「クリエイティブ関係のお仕事ですか?」とか言われることが多いのですが、その理由がよくわかったパーティーでした。

菊地

菊池

サミット目前。町中に警官がうろついていて、世の中がモノモノしい空気であふれている。先日、エコなどに見向きもしなかった友人がマイ箸を使っているのを発見。サミットパワーがこんなところにまで及んでいるのかと、かなり驚いた。

何を隠そう、私もだいぶ前からマイバッグを使っている。レジでビニール袋を断った時の、「私ってエコかも」という快感に少し陶酔していた。が、先日ゴミ を袋に入れようと思ったら、一枚も袋がないことが発覚。その辺にゴミを放置しておくのも汚いし・・・とだいぶ困った。結局、用もないのに近所のコンビニへ 走り無 駄な買い物をした。資源削減もほどほどがいいということか、皆さんはレジ袋、どうしてますか?