運営委員のつぶやき 生島

生島 嗣

生島

この数年、厚生労働省のキャンペーンのテーマが、LIVING TOGETHER+サブテーマになっています。関係者に、公募して聞いたらどうかと提案した手前、宣伝に協力しようかと思っています。 これまでは、下記メッセージになっています。
H18  Living Together ~大切な人を守るために~
H19  Living Together ~私に今できること~
H20年度のサブテーマの公募はすでに、始まっています。締め切りは4月11日だそうです。
H20 Living Together ~◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯~
ぜひ、皆様ご提案くださいませ。詳細は下記アドレスから。
http://api-net.jfap.or.jp/event/aidsday/2008/2008_bosyu.htm

生島 嗣

生島

スターバックスにいくと、タゾチャイティーラテというのを飲む。スパイシーなミルクティーです。これがお店によって、味が濃かったり、薄かったりしてばらつきがある。僕の好みは少し濃いめが好きなのだが、時として薄かったりすると、不満足な気持ちさせられたりしていた。

ある時に勇気をだして、「濃いめで作ってもらえませんか?」と聞いてみた。
すると、「かしこまりました。タゾチャイティーラテ、エキストラシロップ」と奥に声かけをしている。オーダ-の仕方が決まっているってことは、僕だけ じゃないんだとわかり、気持ちが楽になった。それ以降は、毎回、「濃いめで」とオーダーしている。

生島 嗣

生島

現在、僕は丘の上に立つ集合住宅で暮らしている。帰り道坂を上りながら、ふと振り返ると、遠くの街が暗闇のなかでもよく見える。ホント、この季節は空気が澄んでいる。ふと、この感覚、昔、毎年、初日の出を見に、近所の山に登っていた時の感覚に近いことに気づく。ああ、あれから何十年もたったのだなと、懐かしく思い出す。

生島 嗣

生島

先日、電車でつり革の前でたっていたら、若い男性がすーっと立って、「どうぞ!」と席を譲られた。一瞬「誰に言っているの?」って思ったけども、相手はあきらかに僕に向かって話している。エーっと思ったけども、あまりにも、さわやかな中学生くらいの男子生徒さんだったので、喜んで座らせてもらった。なんか、うれしいような気もするけど、そんなに疲れた顔をしていたのかと不安にもなった出来事でした。

生島 嗣

生島

最近、ファミマの鳴門金時芋でつくった”きんつば”が気にいっている。皆様もお試しください。

生島 嗣

生島

とうとう、カゼでダウンしました。なかなか休みがとれなかったので、身体が休めということかなと思い、一日、ゆっくり休養をとらせていただきました。近所のクリニックにて、診察のうえ、薬を処方してもらいました。
その帰りに、食料を買い出しにいくついでに、近所のカイロプラクティックにいってみました。すると、骨格の状況を教えてくれました。短時間の施術でしたが、肩が楽になりました。
年を重ねるたびに、メンテナンスにもっと時間をかけないといけないんだと改めて認識しました。

生島 嗣

生島

年齢を重ねるたびに、身体の衰えを実感する。目上の方からは、まだまだこれからなんていわれそうですね。でも、以前の自分に比較すると、身体の無理がきかないと実感している。もともと、計画的に物事を動かしていくという性格ではないので、自分なりのバランスの取り方を工夫しなきゃと、頭では考えているところです。どうなることやら。

生島 嗣

生島

我が家のベランダには多肉植物が多い。週に何度かは水やりなど、短い時間になるけども愛情を注いでいる。ただ、時には数日家を留守にしないといけない仕事(本当に)があったりして、なかなか手入れが行き届かない。そんな過酷なベランダ環境でもサバイバルしてくれているのが、我が家の愛すべき多肉植物達なんです。

生島 嗣

生島

最近、天気がホント不安定でした。突然、雷がなり、土砂降りになったり。お陰で僕が使っている私鉄は2日続けて落雷で電車が全面的に止まってしまいました。
いつもならば、30~40分でいくところを、3倍の時間がかかりました。ああいう時って、みんなストレスがかかって、本当に険しい顔になります。もちろん、自分も同じだったと思います。一触即発、ギリギリな状況です。
駅員も表面上は平静を装っているけども、かなりギリギリな感じがしました。実際に食ってかかる乗客もいましたし。

幸いにも、30~40分たったくらいで、「大変にご迷惑をおかけしました。間もなく、 ~行きの電車は運転を再開します。」とのアナウンスで、電車は動き出しました。
乗客も駅員も皆、誰も口には出さないけども、ホット一息があちらこちらから、飛び出していた瞬間でした。

生島 嗣

生島

web NEST運営委員会に久しぶりに、オブザーバーで見学にいらした方がいた。 このサイト運営の裏側を垣間みていただいた。また、ぜひできる範囲で参加してくださいね。また、その方が感染を知った当初にこのサイトがどのようにお役にたてたのかを教えていただいた。こうしたフィードバックがあると、 運営委員のモーティベーションはものすごく上がります。ぜひ、皆様にも、良かった、役だったという風な感想を知らせていただきながら、ホメつつ、このサイトをに育ててもらえたらうれしいです。