運営委員のつぶやき

風来坊

風来坊

引っ越しが近づいてきた。役所の手続き、住所変更に家電購入など目が回るほどの忙しさ。 みんなもちゃんとやっているのだろうか?ただ、いろいろな所とつながりながら生活してるのだと実感。

sakura

sakura

5月23日のTOKYO Pride Festivalは、ステージとブースを行ったり来たり。3回の吹奏楽ステージは大変でしたが楽しく演奏できました。ええ、「楽しく」です。「うまく」とか「きちんと」などとはとてもとても・・・・同じパートの皆さん申し訳ありません。

矢島 嵩

矢島 嵩

奈良の興福寺にある阿修羅像を始めとする国宝がずらりと並ぶ展覧会に行きました。びっくりしたのは人の数。人、人、人なのです。やっとたどり着 いた阿修羅像はなんとも言えない人間臭い微妙な表情をしていて、貴くもありながらともて身近な感じで、多くの人が共感を得るのもわかるような気がしまし た。でも、やっぱり人が多すぎる。修羅場というほどではないにしろ・・・。

はらだ

はらだ

年度末から続いている慌ただしさが活動報告書の完成で一段落。今週末の活動報告会が終わると、私的には、やっと少し落ち着けるかしらという感じです。
  そんなばたばたの中のある日、ネストで「はからめ」がピンクのかわいらしい花をつけているのを発見!本当に花が咲くんだと感動しました。
 というのも、私も数年前から友人にもらって、自宅のプランターで「はからめ」を育てている(といっても、外において、ときおり水やりをするぐらい)のですが、成長はするものの、花をつけることなく、冬を迎え、枯れてはまた春に芽吹いて・・・という繰り返し。もらった時に、「上手に育てると花が咲くのよ」と、きいていたのですが、いつ、どんな花が咲くのか、疑問に思っていたからです。
 ネストを利用する人や、カフェ・ネスト・スタッフ、ネスト・スタッフが、ネストの草花を愛情をもって世話してくれていることを実感したひとときでした。

生島 嗣

生島

ぷれいす東京では、新たに、陽性者と周囲の人向けの電話相談を開設しました。従来の相談よりも、時間も長くなりましたし、 (0120)フリーダイアルで電話できるので、遠方の方でも安心してご相談いただけます。早速入院中の方からの電話、感染を知って間もない方からの相談などが入りはじめています。

ぷれいす東京ポジティブライン
HIV陽性者とその周囲の人のための電話相談

TEL 0120-02-8341
月~土 13:00~20:00
(厚生労働省委託事業)

矢島 嵩

矢島 嵩

花見のころは肌寒かったけれども、あっという間に新緑の季節になり、半そでの季節になりました。エネルギーに満ち溢れたこの時季が好きで、ただ何となく散歩をしたり、少し遠回りして帰ってみたりします。都会暮らしですが、それなりに季節感は大事にしていて、僕にとってはこれがストレス解消とエネルギー補充のもっとも効果的な方法?

風来坊

風来坊

初の後記です。月に一回のweb NEST運営委員会って、HIV知識のオンパレード。仕事で疲れた体を引きずりながらの参加ですが、頭はフル回転。目からウロコの情報ばかり。ってな感じでした。

はらだ

はらだ

生まれて初めて、感染性の胃腸炎(たぶん)なるものにかかりました。たいしたことはないのだけれど、腹痛がおさまらず、4日間、おかゆと、お豆腐と、やわらかいパンだけの生活がつづきました。
 わかったのは、胃腸が働かないので、おなかがすかないということ。食いしん坊の私は、朝、ちいさなパン一切れだけなんて耐えられないかもと思っていましたが、とにかくおなかがすかないので全然平気。となりで誰かが私の好きなものを食べていても気になりませんでした。かえっていっしょに食べている人のほうが気を使ってしまうものかもしれないと思いました。
 おかげさまでちょっと体重が落ちたくらいで、元の生活に戻り、いろいろなものが食べられるありがたさをしみじみと感じています。 

生島 嗣

生島

日記帳に新人ライターをリクルート中です。どんな新人が参加するのか、どうぞ、ご期待ください。

sakura

sakura

ぷれいす東京の昨年度の活動報告書の原稿を書きながら、担当して1年になるリンク集の仕事を振り返っていました。
 リンクの依頼のやりとりをしていると、「うちのブログよく見つけましたね」というお言葉を度々いただくのですが、検索方法を工夫することと、この手のブログの管理人さんは大抵他の陽性者やパートナーのブログにつながっている、という経験則で、そこそこ発見はできるのです。
 リンクを断られることも時々ありますし、すごく長期的に悩まれて承認いただける場合もあればほぼ即答でOKがでることもあります。ご連絡と共に、ぷれいす東京の相談員へのお言葉を添えてくださる方もいます。様々なつながりを感じられる面白い仕事だなぁと思っております。