陽性者と家族の日記

冬将軍居座る

朱美

ここ数日、冬将軍が、居座って、寒〜い日が、続いてます

来週の中頃には、暖かくなりそうだけど、今日は、真冬並みの寒さです。

三寒四温とゆうけど、一週間も、冬将軍が居座ってます。

春は、まだまだかな?

待ち遠しいですね。

我が家では、母が、足に、ヒドーイ霜焼けができていて、かわいそうなんです。
いろいろ薬も試したんですが、高齢の為か、良くなりません。
暖かくなれば治るので、母の為にも、暖かくなって欲しいですね。

朱美

今年初の通院で

ガジ

もう3月ですね,気が付くと・・・ってのが正直な感想です.

数日前の話ですが,今年初めての通院,
病院の診察受付後からの仕組みが変わっていた.
3か月に1度の診察になって,数回目ですが
こういうことで,しばらくぶりに病院に来たんだなぁと
実感するとは思いもしなかったり・・・(^_^;)

家のメンテナンス

朱美

今、住んでいる家を、購入して、15年あまりになります。

築10年ぐらいの中古住宅だったんですけど、住む前のリフォームから始まり、
何度も手を入れてきました。

家を持つて、わかつたんですが、家のメンテナンスは、本当、大変だとゆうこと。

一昨年の外壁の修理に続けて、今月、瓦の修理をすることになりました。

マイホームを持つのは、楽ではありません。 朱美

プチ失恋

ひろき

ここ数年間で初めて好きになりかけた人に出会いました。向こうも積極的で、家に招待してくれて、ディナーまでごちそうに。で、やっぱり病気の話に。実は、デートした相手に話すのは今回が初めて。話したいと思うまで気持ちまで盛り上がらなかった、というのと正直、病気と向き合うことを避けてたところも。勇気をふりしぼって話したのですが、最初は「気にしない」と言ってくれても、やっぱり翌日から態度が少しずつ変わり、やがて「頭でわかっていても、病気のことを受け入れることができない」ということを告げられました。まぁ、ありのままの自分を受け入れてくれる人とじゃないと幸せになれないのでしょうがないし、相手も正直に打ち明けてくれただけ誠意があるのですが、正直、落ちます。でも、人を好きになれた、というのがうれしかった!またいいことあるかもしれませんよね。春よ来い!

2度目の大雪で

ガジ

先日の大雪の翌朝の土曜,午前中から雪かきに精を出してました.
ご近所でカーポートが雪の重みで屋根が落ちて
車の屋根にのめりこんでしまっていて,
「大丈夫ですか?人手がいるのならお手伝いしますよ」と
声を掛けて,他の近所の人も一緒に片づけをしたのですが…
車の屋根に柱がガッツリのめりこんでいて
車を移動させるまでにはかなり骨が折れました.
きっと修理費用もばかにならないかと.

思いがけぬ「雪害」,今年はもうこれきっりにしてほしいけど,
こればかりはどうにもなりませんね.

花粉症の季節

朱美

私の母は、花粉症です。

毎年、この季節になると、薬を、飲んでます。

では、私は、花粉症かとゆうと、微妙かな?

目が時たま痒かったり、猛烈な、くしゃみを数回、これは、花粉症デビューかと思ったりするけど、たいしたことなくすんでます。

このまま、花粉症に縁なくいきたいけど、わからないですね。

願わくば、死ぬまで、縁なくいきたいでーす。 朱美

2014年最初の日記です

ヤマモト

ども、ヤマモトです。
すいません、すっかり日記書くのを忘れておりました。
いくしまさんから、心配のメールをいただくも、メールに気付かないで放置してしまって・・・心配かけて申し訳ありませんでした

先日、通院があり、前回の検査結果では、ウイルス量は検出限界未満、CD4は約700で良好でした。
たまに、ウイルス量は顔だすこともありますが。
問診で、過去に骨折の経験があるか、親戚縁者に骨粗鬆症の人がいないか、などの質問ありました。
この病気と長期服薬による副作用として、骨が弱くなるタイミングは健常者よりちょっと早くなることが分かってきたそうで、それで聞かれたのでした。

普段、ほとんど健常者と変わらない毎日で、忙しい会社員生活なんで、自分は陽性者であることをあんまり自覚しないんですけど、カラダのことをちゃんと心配してあげないとな~と思いました。

でも病院の翌日の会社で、退社は終電・・・

またまた雪

朱美

先週に続いて、今週も、雪。

それも、先週よりも、たくさんの降雪量でした。

手話サークルも、雪のため、急遽中止。

この日は、一日中、家に、こもつてました。

それでも、掃除したり、久しぶりに、パウンドケーキを焼いたりしました。

午後からは、ストーブの前に、川の字に、母と犬、私が、座り込み、テレビをみたり、読書したり、ノンビリしました。

こんな日も、いいかな。 朱美

鉄道博物館

なぎさのペンギン


先日 さいたま市にある「鉄道博物館」へ行ってきました。

東京・秋葉原の「交通博物館」で開催された”さよならイベント”に足を運んだのが もう8年も前のこと。
埼玉県に移設&リニューアルされてからは 初めての訪問でした。

展示の目玉であるC57形式蒸気機関車や、国鉄(現在のJR)としては初の固定編成寝台特急であった「あさかぜ」など 歴史的車両の数々にも圧倒させられましたが、印象的だったのは やはり 開業当時そのままの姿で陳列されている0系新幹線でした。

東海道新幹線の開業は いまから50年前の昭和39年(1964)。
東京オリンピック開会式の10日ほど前のこと というのは有名な話ですが….
東日本と西日本を貫通する大型鉄道プロジェクトって、明治時代の後半には 当時の政府によってすでに検討されていたんですね。
かなりびっくりしました。

巨額の予算が必要になるため、何度も却下、挫折の憂き目に遭いつつも、さまざまな人たちの尽力によって復活した新幹線プロジェクト。
昭和に入っていよいよ実現か…という段階までこぎつけたところで アジア太平洋地域を含む 世界中が戦禍の中へ入ってしまったのでした。

戦後の動乱、高度成長期の時代を経、最初の構想から60年近い時間をかけて  ようやく実現した新幹線開業 とは まさしく日本人の夢 そのものだった と…

今年、2014年には いよいよ超電導リニア方式による中央新幹線の着工がはじまり、13年後の2027年には東京⇔名古屋間、約30年後の2045年には名古屋⇔大阪間の開通が予定されています。

考えてみると….
僕が小学生だった1970年代の半ばには 未来の乗り物として”リニアモーターカー”がすでにいろいろな雑誌で取り上げられていたんだっけ….
そうすると、やっぱり これも 70年近い時間を受け継いでいく話 ということになります… 

(蛇足ながら、8年前と同様 今回もパートナーが一緒。
ふたりして 時の流れの早さに感慨無量(?)という感じ…)

SFという夢の物語が 現実の世界で生まれ変わるまでに必要な時の流れ。
たくさんのひとたちの関わりがあり 思いがあって 未来 という時代が作られていくんだなあ と なんともうるうるな思いに浸りながら 博物館を後にしたのでした。

大雪の翌日

ガジ

昨日のドカ雪,大変でしたが
一夜明けて積もりに積もった雪をどうにかしないとと
午前中は雪かきに精を出しました.

犬は童謡のように,喜んで走り回ってましたが
そのうち寒くなったようで,震えだしたので
早々に家へ撤収.

気温もやや高めだったせいか,しばらくしたら
Tシャツでも全然平気でした.
途中から嫁さんも一緒に,都合 2時間以上,
雪かき作業をして「いい汗かいた」と充実感感いっぱいで
家に戻ったら,疲れがドッとでてきて腰と肩が重い…

夕方になって,筋肉痛が出てきました(+o+)
明日,ちゃんと出勤できるかちょっと心配かも(^_^;)