陽性者と家族の日記 “蔵人”

きんぎょ

蔵人

 世間ではこの時期は大型連休なんだろうが、自分の仕事はこの時期が一年で一番の繁忙期に当たる。遠くへ出かけるのは暇も取れないし、気も進まない。

 今日はたまの気休めにと昼過ぎに彼氏とデパートへ足を運んだ。
 地下食では初夏にふさわしい企画が始まっている。そこで「きんぎょ」の御菓子を見つけた。丸い寒天の中に羊羹の金魚が数匹泳いでいて目にも涼しげ。
 たしかチラシには限定品と書いてあったのでてっきり売り切れと思っていたがそれがまだあったので、この機会にと買ってみた。

 家に帰って、お茶を点てて菓子楊枝を使っていただいてみる。
・・・味は別に問題なく、おいしゅうございますが、一つ気になることがあって、それは何かというと、菓子楊枝で戴くと、食べる過程で寒天の中の金魚がことごとく真っ二つになるということ。
 見立てた動物を食べる残酷さという点では「ひよこ」や「はとサブレ」と同じなんだが、きんぎょに関して言えば、寒天の上(つまりは水面)から楊枝をバサッと下ろして金魚を真っ二つにしてしまうので、まるで自分が金魚をギロチンで処刑しているような、そんなとてもいけない気分に襲われてしまうのである。
 この御菓子を心痛めることなく最後まで戴くには、鑑賞後一気に一口で飲み込んでしまうか、金魚を処刑しないように切り分ける超絶的な楊枝裁きが必要なようである。

御室桜

蔵人

先日、僕の彼氏が「御室桜」を家に持って来てくれた。
京都にある仁和寺の有名な「御室桜」と同じ種類の桜の小さな鉢植えが
仁和寺の近くの花屋で売られていて、それを買ってわざわざ
持って来てくれたのだ。
正直彼のここら辺の季節の感受性には頭が下がる。
自分も桜は「きれいだな」とは思うけど、
買って慈しむほどの事は滅多にやらない、
そう、ものぐさだからしょうがない。

今、ほぼ鉢植えは満開状態で、きれいだ。
大き目のピンクの花びらと若葉の緑の混ざり加減が
ソメイヨシノとはまた違う雰囲気。

でも、花が散って葉桜になったらどうしよう。
ちゃんと育てられるかどうか、ちょっと不安。

マスゴミ

蔵人

最近のニュース番組は、どれをみても同じネタでうんざり。
このところSARSの話題が入ってきて変化が出てきたけど、
それを除いたらほぼ9割以上がイラク戦争。
いつまで他所様の戦争の覗き見やってんだよ。最悪。

スポーツはこれまたNYへ行った某野球選手の話題ばっかり。
いちいちニュースで某選手の全打席の全カウントの解説すんなよ。
某選手の打席の背後のフェンス広告見た?
日本の化粧品メーカーのダイエット食品の広告が日本語で出てるんだよ?
完全にうちらはNYの球団のカモになってるんだよ?
大体野球以外のスポーツを扱う気があんのか?
こないだはフィギュアスケートの世界選手権で本田と村主が
銅メダルとったんだよ。世界3位の成績よ。
なのになによあの扱いは!!キーーーーッ!!

予想外

蔵人

今年もまた出張の季節がやってきた。
今日は大阪へ日帰り。昼少し前に新大阪駅に着いて、
現場へ向かう前に新大阪駅の食堂街で食事をとることにした。

大阪は喰い倒れの町、として有名だが、この食堂街には
これっぽっちの期待も寄せていない。
どうせビジネスマンの街だし。

オバちゃんの呼び込みのいたとある居酒屋に入って
「カツ丼(&うどん)セット」を注文した。

おや。
カツ丼は、「つゆだく」というか半分汁かけ飯。
しかも底の浅い塗りの御椀に盛られて。
うどんは、きつねの刻みに、やわらかい麺に、とろろこんぶと
浅葱がのっていた。
両方とも頑ななまでの大阪スタイル。
不意打ちを食らったよう。
全く期待をしないで臨むと、少々の事でも何となく
得した気分になるもんだね(笑)

必要経費

蔵人

今年も何とか確定申告が終わった。
自分はサラリーの他に理由あって少々の事業収入があるので、
申告をしないといけない。
事業収入がある場合は必要経費を自分で集計しなければならないのが
とても面倒。
袋に貯めておいた1年分の領収書類をワサワサ整理する。
実際の手間は大した時間ではないのだけれど、気分が乗らない作業。

さて、領収書のなかには一体何に使ったものか忘れてしまったものも出てくる。
大体店の名前と日付で思い出すのだが、色んな商品扱っている店だと
中々思い出せない。しかし、ここら辺はサジ加減を誤ると税務署の人から
お目玉を食らう結果になりかねないので何の支出だったのか思い出して白黒
はっきりしないといけない。

どうしても一つだけ思い出せないレシートがあった。
買った店はEドバツカメラ(仮称)。7月××日に1260円の買い物。
「何だろう?」買上品の名称はなく、情報は品番と思われる英数字の羅列だけ。
30分ぐらい考えるが分からない。。。

よく見ると英数字の羅列のなかに”・・AVCD・・”の表記が。
・・・・・思い出した。
これは、CDだ。
浜崎あゆみのシングルだぞ。
初回限定ジャケットとかで急いで買いに行ったヤツだぞ。

レシートは速攻ゴミ箱逝き。
ああ、疲れました(笑)。

招き猫

蔵人

 ウチの上司はたまにお客さんからビール券をもらう事があるらしく、自分の手元にもしばしば配給が回ってくる。
 自分は酒の席以外はアルコールは飲まないので別に嬉しくも無く、かといってほんの数枚でチケット屋に入れるのもあほらしいので机の隅に放っておいたら、気が付けば結構な枚数になっていた。

 ということで昼休みにチケット屋に売却。

 その帰り道、駅前の宝くじ屋の前を通ったので、そのお金で宝くじを買うことにした。一種のあぶく銭だし、こんな使い方が適当だ。ジャンボもでてるし丁度いいや。

 宝くじ屋のおばちゃんは買ったくじを茶封筒に入れてくれた。
 その封筒には可愛らしい招き猫のスタンプが。

 ふふ。何かちょっとだけ気分がいい。
 当たり外れはおいといてね。

ある発見

蔵人

朝、お茶漬けを食べようと思った。

でも、丁度○谷園のお茶漬けが切れていた。

でも、○谷園のお吸い物なら在庫がある。

「同じメーカーの同じような商品だから、多分これでいける」と判断。

お吸い物の袋を破り、御飯の上にかける。

追加で海苔、梅干、わさびをのせる。

お湯をかける。食べてみる。

全然問題なし。
「お吸い物」と言われないと分からない位これはもう、お茶漬けと化している。
さすが○谷園(笑)。お吸い物が余っている方、一度お試しあれ。

ところで、前々から不思議に思っているのだが、お吸い物に入っている海苔、お湯につけてもいつまでたってもあの正方形の形が崩れないのはなぜ?普通の海苔は溶けてしまうのに。
一体何を使って固めているんだろ(笑)

ゆ・れ・て・湘南

蔵人

今日はいい天気。

花粉日和。

半年くらい前、通常の採血のついでにアレルギーテスト用の採血もしてもらっているのだが、スギ花粉は何故か反応なし。
でもこの季節になると目はゴロゴロ、かゆくなり、鼻の調子もおかしくなる。
そもそもハウスダストアレルギー持ちだから、多少は影響があるのだろう。

仕事で湘南海岸の近くの建物の見晴らしのいいところから空を眺めると青空に少し黄ばんだ空気が澱んでいる。

ぁぁ、ゅぅぅっ。。。。。。

我待春雨

蔵人

 今朝、仕事で得意先へ向かう途中のターミナル駅の地下鉄の入り口。
 普段とは違う人ごみ。
 あぁ、3つ目の駅の○○大学の入試なんだな。
 インフルエンザが流行っているこんな時期に本番とは、受験生も大変だ。

 自分の大学入試のシーズンは、大して流行しなかった(と思う)。
 ていうか、地方の高校だったし、当時の共通一次試験のあとはあまり学校行った記憶が無いので罹る心配もしなかったかな。
 東京の人は何かと人ごみと無縁でいられないところは嫌だよね。最近の自分も外出時は大体マスク着用。インフルエンザのワクチンは打っているけど、もし罹って仕事に穴があくと後で大変な目に遭うし。。。

 それにしても東京の冬は乾燥し過ぎ。
 そろそろ春めいた雨でも降らないかな。

刷り込み

蔵人

某デパートの催事に行ってきた。
お題は「京都展」。
いつものように、食べ物、雑貨などの店がきている。

骨董屋で足を止めるが、別に買うものは無いので陶磁器類をぶらぶら眺める。
丼の磁器があった。
色絵で、藍色を主体に赤や金の彩色が施されている。

・・・この器に牛丼を盛りたい衝動に駆られた。