陽性者と家族の日記 “蔵人”

逃げ水

蔵人

昨日今日と多摩川の向こうの町へ仕事に行った。
仕事場へ行く途中近道で団地の中を通り抜ける。
団地と言っても「パークシティ」という名前が付いていて
雑木林がたくさんあり、木立の中をすり抜ける。

それにしても、ものすごい蝉時雨。
今年の関東は梅雨と夏の境目がはっきりしないまま
季節が進もうとしている。
蝉ももうヤケクソという感じの鳴き方だ。
今年に羽化した悲しい運命、
でも最後まで諦めずに鳴いて欲しい。
できればもう一度暑い日が来てくれればいいけどね。

週間天気予報は日を追うごとに太陽のマークが
後ろのほうに逃げていく。
まるで逃げ水のよう。

京都シリーズその1

蔵人

「おつけもん」

初日の昼は、まず御漬物やさんのお昼ごはんを食べに行った。
結構名の通ったところで、相方が予約を取ってくれた。
着いた所は町家風の造りで、漬物を並べている店の奥にある
客間がお昼を戴く場所になっていた。

お昼ごはんは、お漬物のフルコース。
肉・魚類は一切なし。お店に置いてあるたくさんの種類の商品が
少しずつ盛られている。言ってみれば見本市だ。
これであなたのお好みの漬物を見つけてくださいよ、
見つかったらお店に置いてありますからぜひお買い求め下さいね、
なーんて言っているようにも…かなり意地悪な見方かな。
でも確かに自分のお気に入りが見つかりました。はい。
瓜の味醂漬けがサクサクしていて味醂の味と香りがそこそこ効いてて
ごはんがおいしくなること。本当は買って帰りたかったけど
まだ初日だし東京のお店でも買えるからとやめにしました。
(一週間後に東京のお店で買いました)

漬物以外でもお餅の入った白味噌の雑煮や切干大根煮が
とてもおいしうございました。また行ってみたいお店でした。

京都シリーズ予告編

蔵人

この前2泊3日で旅行に行ってきました。
場所は京都です。
色々と話のタネが出来まして、一回にまとめると
とんでもない分量になるので、数回に分けて書くことにします。
名付けて「京都殺陣案内・貴船の川床に
謎のお囃子が響く時…祇園の山鉾に潜む黒い影!」

なんちって。

スイカの胡麻和え

蔵人

用意するもの
・スイカを食べたあとの残りの皮
・濃縮タイプの麺つゆ・昆布つゆの類
・すりゴマ

1.スイカの皮のうち、表面の緑色の部分をむく
2.表面を向いた皮を適当な薄さにきざむ
3.タッパ容器に刻んだ皮を入れ、すりゴマを入れて、濃縮つゆをかける。皮から水分がかなり出るのでつゆは心持ち多めで。あとお好みで一味唐辛子やゆずの粉をふる。
4.タッパの蓋をしてつゆが全体に行き渡るように1・2分振る
5.冷蔵庫で冷やす。

これ、実家の母がこの季節よく作っていたスイカの皮の胡麻和えのアレンジ版です。
冷たくてパリパリとした食感がこれからの季節にピッタリで、何と言っても生ゴミがほとんど出なくなるのでとてもグーです。ためして味噌。
ちなみに、私の実姉はスイカが大嫌いなんですが、これは何故か食べる。
変な姉だ。

模様替え

蔵人

注文していた組み立て家具が昨日届き、昨日と今日は部屋の模様替え。
しかし組み立て家具は安価なのはいいが、近頃の大型の物は組立方も難易度が上がっていてなかなか苦戦を強いられる。結局相方に手伝ってもらって完成。

そもそも家具を買わなければならなくなった理由はCD蒐集という自分の趣味のせいだ。趣味、というか道楽に近いもの。他人には到底理解できない類いの物なので、もうどうしようもない。

今回の買い物で、多少は収納スペースに余裕が出来た。
あとは、これがいつまで持つか。
衝動買いを止めなきゃなぁ。。。

返品

蔵人

昨日某ショップで3枚組みのCDを買った。
廉価盤レーベルなのですごく安かったのだが、
掘出物がたまにある(逆に、それなりの物もまた数多くある)。
1種の宝くじだ。

で、今回は大ハズレ。
なんと、1枚目のCDがプレーヤーに全然読み込まれない。
携帯プレーヤーに入れてみても駄目。
これは返品してもらおう、とお店に持っていった。

しかし、お店のプレーヤーでは何事もなく演奏される。

正直、こういう事態は予想されていた
(・・・前々から思っているのだが、あらゆる返品クレーム品を演奏することができるスーパープレーヤーをCD屋は置いているのではなかろうか?)

だが、お店の人は多分CDと自分の機械の相性が悪いんでしょう、
という事であっさりと返品に応じてくれた。
ここらへんの応対のよさは、さすがです。
さすがに他のCD屋に比べ伊達に高い値段で
売っている訳ではない、と妙に納得。(笑)

都会っ子

蔵人

 最近、朝の自分の乗った電車がいつもよりも何だか空いている様な感じがすることがある。

 多分、気のせいだろうし、偶々のことなんだろう。

 でも、不況が経済活動を鈍らせて、人の移動が少なくなったのかなぁ、と妙に心配したり、天災が近いのを察知して虫や鳥のように人々もどっかへ避難してしまって電車が空いているのか?と変な妄想を繰り広げたりしたりする。
 だから、夕方の電車が人で一杯になると、安心するのである。

我ながら、ちょっと変だなぁ。

中休み

蔵人

明日の天気予報は「はれ」

さあ、海に行くわっっっっっ!

とんかつや

蔵人

今日の昼は、天丼が食べたくなったので、
某有名天丼チェーン店に行くことにした。

駅の南口にあるその店に行ってみると、
なんととんかつ屋に変わっていた。
いつの間に。

半年ほど前に職場のすぐ近くに同類のカツ丼屋が出来たばかりというのに、
最近はとんかつがブームなんだろうか。
折角来たので入ってロースカツ膳を注文する。

御飯がやたらとおいしい。(おかわり自由)
あとキャベツ(おかわり自由)にかけるドレッシングも。
でも肝心のとんかつは職場の近くの方(おかわり不自由)が美味いと思う。
両者あわせると最強なんだけど。

開店したばかりなのか、スタッフがやたらと多い。
多分本部からの応援が来ているのだろう。
しばらくして応援がなくなると、店の人もまったりしてくるんだろうな(笑)

それはそうと、天丼屋が近くに無くなってしまった。
食べたくなった時、どこへ行けばいいんだろう。
これは重大な問題だ。

ぐち

蔵人

半月前ほどの話であるが、職場の私のもとに待ちかねていた郵便が一通届いた。
それは某メガバンク○○゙○銀行からのとある証明書であり、
どうしても仕事に必要なものだった。
何度も○○゙○銀行の担当者に要請していたにも拘らず、
いつまでたっても届かない。
もうどうでもよくなった時にそれは届いた。

もうどうでもよいのにいまさら速達便。
しかも、中身はペラペラの証明書一枚なのに、
ご丁寧に定形外の封筒に入れて送られてきた。
四つに折れば定型封筒に入るんですけど。
額縁に入れて飾るんじゃないので折って頂いてもよかったんですけど。
「節約」なんて意識は毛頭ないみたいですけど。
○○゙○銀行の方々は、古き良き日本の風土を今に受け継ぐ貴重な人たちかも。。

こんなだからもうすぐ国y(以下略)