陽性者と家族の日記 “蔵人”

絶句

蔵人

ニュースでご存知だと思うが、学校のゴールポストで事故が起きて生徒が亡くなった、その学校の校長が自殺したらしい。

教育者が命を粗末にする人間で、どうやって生徒達に命の大切さを教えることが出来るというのか。

呆れてこれ以上ものが言えない。

ホタテ

蔵人

相方と一緒に夕食をとるため某百貨店の食品売り場へ。
殻つきホタテ680円とアンキモ580円、水125円をカゴに入れていざレジへ。
「・・・・お会計740円でーす」
・・・えっ?軽~く1000円は超える筈なんだけど、何で?
でも店員は何のためらいもなくレジを通したものを袋に詰めているし、会計も済んでしまった。
何らかの理由で最初のホタテ680円がレジに登録されなかったらしい。
・・・もう何もかも終わってしまった。後は立ち去るだけ。

安い買い物でした。
ご馳走さまでした。

年賀状

蔵人

今日、一通の年賀状が届いた。
自分の勤務先の別の部署に居たのだが親の仕事を手伝わなければならないとかでとかで昨年の夏に突然辞めて田舎へ引っ込んでしまった人からだった。部署が違っていたので遭う機会は余りなかったのだが、結構気が合う仲間だったので急に辞めたことを知らされた時はちょっとビックリした。
連絡先も分からなかったのでとりあえず前の住所に年賀状を送ったら、無事転送されたみたいでとりあえずは安心。
賀状には、田舎に戻ってから車の免許を取ったことと、いま父親と一緒に顧客周りをやっていることが記されてあった。
色々な事情があって止むを得ずそうなったのだろうが、ぜひこれからも頑張って欲しいなと思った。

それにしても、どんなに遅れても年賀状の返事はとても嬉しいね。

和服

蔵人

松の内も明けて、そろそろお正月気分も抜ける頃。

一応自分は「着物」というものを持っている。
・・・振袖じゃないわよ。
初詣にでも着て注目を浴びようかと狙って箪笥から出したけども結局それは出来なかった。慣れていないので着るのも大変、着て動くのも大変、思い返すと2年前の正月に一度着たきりである。
そしてこの着物、一旦箪笥から出すとえもん掛で吊るすのだが、これがまたえらく場所をとる。出しっ放しにしておくととかく不自由を感じるのでそそくさとしまうことにした。ああ、もう、片付けるのも大変だ。

でも、まだ完全には諦めていない。
天気の良い穏やかな週末が来ますように。

調達品

蔵人

みなさんあけましておめでとう。
今年も蔵人は年末年始を実家で過ごしました。姉と兄はなんだかんだ理由をつけて秋のうちに実家に帰省し、それをもって正月はパスした。
正直このやり方はズルい。正月の顔見世興行を私一人に押し付けるのだ。
それぞれ家庭持ちだから大変なのは理解するが。
委託代行手数料取ってやろうかしら。

愚痴はさておき、帰り際に私が駅前で調達したのが地元のお菓子と2種類の「味噌」。
東京周辺で生まれ育った方々には想像つかないかもしれないが、味噌の種類は赤、白、合せだとおもったら大マチガイ。地方には地方の風土に根ざした味噌が形成されており、小さい頃から親しんでいる味はいまさら変えようが無いのだ。ちなみに私の出身地では大麦が主体の甘めの味である。
入ったスーパーの売り場では有名無名の九州味噌が約9割。あと1割が申し訳程度の白・八丁・信州味噌の類。
少々重いが麦と米麦合せを買う。東京ではデパート辺りに出ないと買えないのだ。
他の地方出身者もこんなことやっているのかな。
それとも自分だけ?
正月から所帯じみた話ですいませんでした。

ある光景

蔵人

 眼球運動って、御存知ですか?

 近眼の人はテレビや本で見て試したことがあると思うが、顔を動かさずに目玉だけを上下左右に動かし、眼の筋肉を鍛えて焦点調節機能を向上させよう、とするものらしい(あまり詳しくは知らないので・・・違ってたらすみません)。自分も数年前にやってみたがあれは集中力と根気が必要で(その訳は即効性が期待できないから、だと思う)すぐに飽きてやめてしまった。

 しかし、今日かなりご熱心に実行されている人を見てしまった。
 場所は電車の中。
 ゆっくり本を読んで帰るために各駅停車でまったりと座っていたらターミナル駅でその人は私の向かいの座席に座って、その眼球運動をお始めになった。
 それが、凄いのだ。
 まぶたはパッチリと開いているのだが、ほぼ全部白眼で、血管の模様がプルプルと震えていたりする。
 もう、ホラー映画かと思えるような光景。ボーっとしていた私の脳味噌はすっかり目が醒めてその光景に釘付けになってしまった。

 勿論ご本人はとても真剣なので他人からどう見えているかなんて知ったことではないだろう。
 でもやはり自分のやっているところを何らかの形で一度見たほうがいいのではないか、と他人事ながらとても心配に思った(笑)

参上

蔵人

 今日の夕方、用があってぷれいすの事務所へ行った。

 聴かなくなったCDを贈呈するためだったが、不要品を押し付けに行ったと言われても仕方が無い。それでも快く引き受けてくれたぷれいすのスタッフには多謝。
 実に2年ぶりの訪問だったが知っている人と話すのにはそれほどの時の経過は感じない。

 だが、だがである。ネストに来ている方々(全員初対面)と会話していると自分がビミョーに「古株」になりつつあるのを感じてしまう。以前は「新人」みたいな気分だったんだけど。

それはそうと、今日あの場所にいた方々はこの日記を見て「あ、あいつが蔵人だったんだ」って思うんだろうな。

ほらほら、文章と同じくクールな外見だったでしょ?

落葉

蔵人

 今年の夏は夏らしくない夏だったが、秋もまた秋らしくない秋で、清涼な空気を満喫することなくいつの間にか冬になってしまった。
 ベランダにおいている御室桜の鉢も緑色の葉のままここ数日の寒さではらはらと落葉を始めた。

 しかし今落ちている葉は、実は9月頃に一度全部葉が落ちてしまった後にどういう訳かまた芽吹いた分である。この桜は、日当たりが悪いのがいけないのか、天候不順がいけないのか、カイガラムシは付くわ、ハダニは付くわ、うどん粉病にもなるわの病虫害のオンパレードだった。やはり過保護に育てられた植物というのは、人の手を借りないと生きていくのも大変なようだ。秋になって鉢の中に蒔いたれんげの種が野性的にすくすく育っているのと随分対照的である。

 れんげの絨毯の上に落ちた桜の葉は拾い上げて捨てることにする。色が悪くなっているのでやはりかび等が付いていそうだ。
 次の春は桜の花がついてくれるだろうか。

三連発

蔵人

風邪引いてるって程でもないけど本調子と言うわけでもない微妙な体調が一週間ほど続いている。天候の乱調に釣られている感じなのかも。
状態に合わせて市販の漢方薬を服用して何とか抑え込んでいるけど。。。
明日から1泊2日の出張が立て続けに三本入るので、お客との食事の際のお酒はなるべく最小限にとどめて踏ん張らないとなぁ。。。

それじゃ、行ってきますわ。

まえだおし

蔵人

今月に入ってから、矢鱈と年末の話題が目に付くようになった。
あちこちでイルミネーションが始まっている様だし、ケーキの案内、おせちの案内、サンタクロースがフィンランドからやってきたニュース…
あのさ、まだ11月も折り返していないんだけど・・・世間はイベント無くて暇なんだなぁ、って感心する。
自分は一年で2番目に仕事が忙しい時期を迎えているので、正直、年末すぐに来られても困るんだけど。。。って声を大にして言いたい。

年末のこと考えている気分じゃないのよ、もうヽ(`Д´)ノ