ぷれいす東京の専任相談員を務めるようになり、早いもので20年以上が経過しました。これまで多くの人と知り合い、ネットワークを広げていきました。振り返ってみると、こうした人と人のつながりに助けられたことも多々あるなと改めて思います。
ネストの事務方担当で、ニュースレターの発送などもしています。Webサイトの更新もしています。ある年の大晦日にケータイが壊れたのを機にガラケーからスマホに変えました。これからもよろしくお願いします。
HL(ホットライン)部門のコーディネーター。事務所でも仕事しています。旅やライブが好きなので少し日常のことも綴っています。誰かが辛いのに頑張っている姿に弱いです。すぐに涙がこぼれてしまいます。これからもよろしくお願いします。
真夏の代々木公園でぷれいす東京と出会ってはや10年。研究・研修と事務・総務部門でデジモノと横文字関係のお仕事が多い窓際スタッフ(2面採光)。色々な方面にオタクです。
バディ部門コーディネーター、研修担当、その他もろもろ。
新陽性者ピア・グループ・ミーティング(PGM)コーディネーター、事務所スタッフを2012年より担当しています。ネスト・ニュースレターの編集や、ネスト・プログラム全体のことにも関わっています。一見クールに見えるようですが、内面は意外と感情の起伏が激しいかも。
Gay Friends for AIDSのコーディネーターをしています。自分自身はかなりゲイよりのバイセクシュアルです。
乾杯係、またの名は理事です。東京タワーより古いので加齢によるもろもろの影響が気になるのですが、よろしくおつきあいください。
ぷれいす東京の経理担当です。2011年の夏より、ぷれいす東京でお世話になっております。事務所の奥に引きこもって会計処理をしています(笑)よろしくお願いします。