まきはら
まだまだ暑い日が続いてますが、みなさまいかがお過ごしでございましょうか。
早いものでもう9月!1年の3分の2が終了ですってよ!
さて、そんな中、食欲の秋がちらつく中で今年も始まります。新規のボランティアの説明会と研修会でございます。
明後日、9/7(土)に説明会、9/22(日)と9/23(月/祝)に研修会を今年は予定しています。
まずは、ぜひ説明会に参加いただき、ぷれいすの活動を知ってもらえればと思います。
研修は自分を振り返るいい機会になると思いますので、参加する方はぜひ楽しみながら、ご参加いただければと思います。
あとは、個人的にはもうちょっと過ごしやすい気温と天気、汗の垂れない体を望むところでございます。9月後半はどうなるやら。台風とか長雨とか猛暑とか、もうないといいのですが。(フリじゃないです 笑)
ともあれ、今年も新規のボランティアの方と楽しく過ごせる時間が持てればいいなと思っています。みなさま、よろしくお願いします。
食欲の夏から秋に迷走中 まきはら
まきはら
みなさま、ご無沙汰してます。
この時期だけ顔を出す、カタツムリのような(かわいい)スタッフの牧原です。
この時期が何かといえば、色々蒸れて臭いが気になるなる梅雨!でもありますが、そちらではなく、食欲の梅雨でもなく、ボランティアの募集の案内を始める季節でございます。
今年も例年通り、9月に新規のボランティアの募集の、説明会と研修会を開催する予定になりました。
ぷれいすの活動に興味を持っている方は、ぜひこの機会をご活用ください。
研修では、ぷれいすのスタッフが講師を務める講義やワークショップがぎゅーっと組まれています。
2日間、朝から夕方までのびっちりありますが、活動に始める前の準備になると思いますので、ぜひ今のうちに予定を調整してご参加いただければと思います。
新規ボランティア募集 のお知らせ (2024)
ぷれいすの具体的な活動を知りたい方は、2023年度の活動報告書をぜひご覧ください。今年からオールカラーで、見やすく生まれ変わっています!
https://ptokyo.org/wp/wp-content/uploads/2024/05/activitiesreport2023.pdf
また、5/25の活動報告会の動画のアーカイブがyoutubeに公開されています。こちらもぜひご覧ください。
みなさまのご応募をお待ちしております!
食欲の梅雨を迎えますか?
まきはら
まきはら
まだまだ毎日暑い日が続いてますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
もう今日から9月!本当に9月かと疑う暑さですよね。
そんな暑い中、9月の個人的には繁忙期が始まりました。
まずは、明日はオンラインでの新規ボランティア説明会!
代表の生島の講義や、各部門の紹介、今後の研修の説明があります。
ぜひ参加される方は、自分がどんな活動をしたいかイメージしてもらえるといいのではと思います。
そしてその後は、9/10と9/23にボランティア研修があります。
今年は3年ぶりの対面です!久々なので楽しみです。
講師も参加者も楽しみながら参加できるものにできればと思います。
みなさま、それぞれのペースでぜひ参加いただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
研修担当 まきはら
まきはら
だいぶ暑い日が増えてきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今年は出足が少し遅れましたが、梅雨が明ける前に今年も出ました、新規ボランティア募集でございます。
今年は9月に、オンラインでの説明会の後、2回の研修を3年ぶりにリアルで開催します!(対面!)
3年ぶり?というか、下手すると何年ぶり?くらいの、昔の思い出のような感覚もあるのですが、9月までに徐々に肩慣らしをして、感覚を取り戻しながら、感染症対策も考えつつ、準備していければと思います。
詳しくは、下記ページをぜひご覧くださいませ。
新規ボランティア募集 のお知らせ (2023)
募集の案内を見て、何か不明な点があれば、申込みフォームからでも、事務所に直接メールでも、ご連絡ください。
みなさまの参加をお待ちしております!
食欲の梅雨って何ですか?
まきはら
まきはら
まだまだ暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
私は、汗を大量にかこうとも、全く痩せないことに納得できないまま今年も夏が終わろうとしております。
さて、年に一度のぷれいす東京のボランティア募集と研修の説明会が、今週末になりました。
9/10(土)の10時〜12時までの予定です。事前申込みが必要で、8日の明日がその締め切りとなっています。
迷っている方は、以下のページよりお申し込みください。
開催迫る!新規ボランティア募集(2022) 今年も9月にオンライン開催!
また、すでに申し込みいただいた方には、当日の案内を昨日送信しました。ご確認いただき、何かありま
したら、事務所の方にご連絡くださいませ。
ともあれ、各部門の担当、事務所のスタッフも、みなさまに会えることを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
研修担当 牧原
まきはら
みなさま
まだまだ毎日暑い日が続きますね。
あたくしは、日々滝のように滴る汗は、やがて体重を昇華させてくれるものだと信じて過ご
しておりますが、信じていいものなのでしょうか…。
さて、7月から開始した今年のボランティア募集、徐々に説明会の申し込みも集まってきて
嬉しい限りでございますが、まだまだ募集中でございます。
9/10(土)の説明会まで、多少の時間的余裕もありますので、興味のある方はぜひご検討下さ
いませ。また情報拡散もご協力いただけると幸いです。
どうしようかなーと迷っている場合は、募集ページの下にある、ボランティア・トークとい
う動画を参考にしていただければと思います。
現役ボランティアが、何を考えて、どういう活動をしているのかを知っていただけると思い
ます。
ではではみなさま、夏以降、あたくしがどうなっているかもご期待くださいませ。
多分どうにもならない
まきはら
まきはら
みなさま
暑い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
今年は6月末からどうしたものか、というくらい暑いですよねー。
すでに毎日汁まみれ、タオルが手放せない日々でございます。やだやだ。
さて、7月に入って、今年も新規ボランティアの募集を始めました!
今年の希望者は、9/10(土)に説明会、9/23(祝・金)、25(日)の2日間が研修になります。
今年も昨年に引き続きオンラインでの開催となります。
興味がある方は、ぜひ以下のページにアクセスして、説明会にご参加ください。
年に1度のボランティア募集なので、ぜひお見逃しなく。
ちなみに、説明会では代表の生島の講義も聞けちゃいます。
新規ボランティア募集!(2022) 今年もオンライン開催!
みなさまの参加を、各部門のスタッフ一同でお待ちしております。
気軽に説明会にご参加くださいませ。
忘れないうちに早めにお申し込みを!
最近「あれ」がひどい(物忘れ!)
まきはら
まきはら
みなさま、今年もぷれいす東京では、新規のボランティアの募集&研修を行います。
年に1度の機会です。ぜひ興味のある方は下記の説明会にご参加ください。
ボランティアとして活動を希望される場合は、2日間の研修に参加していただくこと
が条件になります。(詳しくは説明会にて)
今年もCOVID-19の影響を受けて、オンラインでの開催になりますが、昨年に続いて
2度目のオンライン開催になります。今年も工夫しながら運営ができればと思ってい
ます。ぜひご参加くださいませ。
ぷれいす東京 牧原
新規ボランティア募集のご案内 2021(オンライン開催)
まきはら
明日から、年に1度のエイズ学会が、今年は熊本で3日間開催されます。
スーパーの特売日の3日間のように、学会では最新の情報や報告が色々となところからなされ、超お得な3日間といっても過言ではないくらい。
なので、熊本といえば、頭の中で馬刺しと辛子蓮根とタイピーエンと陣太鼓と桂花ラーメンがぐるぐる駆け巡ってはちみつができそうな勢いになりそうですが、学会期間中は朝の9時から夜8時くらいまで、あれこれ見ようと思うとスケジュールがびっしりなので、そうもゆっくり食べてもいられない感じにはなります。ちなみに、発表もあるとその準備で、ホテルの壁を一晩中見つめながらスライドを作っていることもよくあるような(泣)
ぷれいす東京のスタッフの発表、参加するプログラムは以下にまとめてありますので、興味のある方はご覧くださいませ。
「第33回日本エイズ学会学術集会・総会」スタッフ出演・ブース情報
今日からブース設営準備などもあったのですが、今年は事務所から行く人数も多くないため、設営には今年の合同研修に参加いただいた方にもお手伝いいただき、もうこんな感じで準備万端。Cさん、ありがとうございましたー。学会に行かれている方は、もしお時間あれば、ぜひブースを覗いてみてください。
事務所は、留守番がおり通常営業ですが、学会に行っているスタッフは不在にしておりますのでご了承くださいませ。
永久凍土の布団に冬眠したい まきはら
まきはら
すでにご存知かと思いますが、今年のぷれいす東京のボランティア研修会の参加者の募集が始まっており、その説明会が約2週間後に迫りました。開催は、偶然にも7月7日の七夕当日。もうすぐです。
ぷれいす東京でボランティア活動するには、年に一度の2日間の研修に参加いただくこと、研修終了後1年間は活動していただけることが条件になります。
それ以外は特になく、性別、年齢、セクシュアリティ、HIV/エイズの知識の有無、ボランティア活動の経験の有無は問いません。
知識は、研修に参加いただければ、ある程度得られるプログラムになっていますので、全く初心者の方でも安心して参加いただけると思います。
研修の魅力としては、年齢や経験、セクシュアリティなど様々な参加者があり、普段の生活では交流しない人との参加者同士のワークや交流があることです。
また、活動する部門も色々とありますので、ぜひ説明会にてどんなことができるのを知っていただき、研修の参加をご検討いただければと思います。
今年の説明会では、「知っておこう!”HIVの最新情報”」と題した、代表の生島の話もありますので、ぜひご参加ください。
参加申し込みはまだまだ受付中。7/5(金)までに下記のページからお申し込みください。
https://business.form-mailer.jp/fms/9e680219102384
参加条件、過去の参加者の感想文などはこちらから
https://ptokyo.org/news/10832
みなさまの参加をお待ちしております!