陽性者と家族の日記

我が家は、憩いの場です。

朱美

我が家に引越しして、4年経ちました。今では、家と職場を往復する毎日ですが、少ない休日を、一日中、うちで、過ごす時間は、とても貴重です。
今日も、お休みです。草花の手入れや犬の散歩で終わります。
さあ、あしたから、頑張って、働こうと。

「酢」つながりで

ガジ

先日ヨメさんが、スーパーの安売りで
「木酢」なるものを購入してきた。
園芸を目的としたようだったが
TVで足を浸すとツルツルになると
見た覚えがあったので、提案してみたところ
ヨメさん、かなり良好なリアクション!!
ということで、二人で試してみた。

しかし予想以上の酢のニオイに面くらい
二人して悶絶状態に・・・
そして、しばらく残った臭気に慣れるのに
結構な時間を要して正直、泣きが入った。
数日後にはみるみる角質層がはがれ、
すべすべになるはずなのだが。

キレイになる道は、険しいと実感した。

断ること

ガジ

最近、自分は「NOと言えない日本人」を
地で行ってるのか?!と思う。
仕事で、厄介ごとが集まってきてしまう。
以前は、頼りにされている事はいい事だと
信じて疑わない、めでたいモード全開だった
自分であったが、ここ数ヶ月
ふと、そんな毎日に疑問を感じている。

ということで、できる・できないを
選別しようと試み始めた、ここのところ。

自分では断っているつもりが、どうやら
上司には伝わらないらしいことが判明。
自分は、決して要領の悪い方だとは
思わないのだが。

今更までに、人付き合いについて
考えさせられるとはぁ・・・
最近、誰か周りに、いいお手本になる人は
いないだろうか?と真剣に探している。

黒酢

つばさ

 ここのところ、中国の黒酢にハマッている。炒め物に入れたり、ドレッシング代わりに野菜にかけたりと、匂いは強烈なのだけど味は意外とクセがなくて使いやすい。水餃子につけて食べるのが、今のところ一番のお気に入り。

 これからの暑い季節、いつも食欲が減退するのだけど、今年はこの酢のおかげで食欲旺盛でいられるかも。料理へのさらなる活用方法を研究しなければ!

最近おもうこと

みのる

最近、この日記に書くのも久しぶり(笑)

なぜだかこのごろバイクの免許を取りに行ってる自分なんだけど。
いやぁ、気持ちいい(^o^)
こないだ友達の手術があるから付き添いも兼ねて行ってみました。思ったよりも状態は良さそうで安心しましたU^ェ^U
ま、数値が下がって、感染症が…って訳じゃないんで。
でも、“SARS”今、キテますよねー。
ちょうど一服中にそれらしい救急車が入ってきて…。風邪が強かったんで思わず身が堅くなる自分と友達(笑)

でも、考えてみれば初期のHIV感染者もこんな感じだったのかなー?なんておもっちゃいました。
性感染と空気感染で。っていうことで違いはあるのかもしれないけど、かかるのは同じ人間なんだし‥。あんな魔女狩りみたいなやりかたじゃ、出てきたくないよね(*_*)

ま、ここで批判はしても仕方ない事なのかもしれないけど。

なんだかなー?とおもいました。

ぐち

蔵人

半月前ほどの話であるが、職場の私のもとに待ちかねていた郵便が一通届いた。
それは某メガバンク○○゙○銀行からのとある証明書であり、
どうしても仕事に必要なものだった。
何度も○○゙○銀行の担当者に要請していたにも拘らず、
いつまでたっても届かない。
もうどうでもよくなった時にそれは届いた。

もうどうでもよいのにいまさら速達便。
しかも、中身はペラペラの証明書一枚なのに、
ご丁寧に定形外の封筒に入れて送られてきた。
四つに折れば定型封筒に入るんですけど。
額縁に入れて飾るんじゃないので折って頂いてもよかったんですけど。
「節約」なんて意識は毛頭ないみたいですけど。
○○゙○銀行の方々は、古き良き日本の風土を今に受け継ぐ貴重な人たちかも。。

こんなだからもうすぐ国y(以下略)

久しぶりです

朱美

此の頃、休みの日は、新しい鍋を使って料理を作ってます。
今日は、赤飯を作って母と食べました。幸せな一日でした。

シャル ウィー(その2)

ガジ

3月から週1回で始めた、市が主催の初心者向け
社交ダンス教室も2ヶ月たった。
回数を重ねると一緒に始めた人たちが
1組、また1組と来なくなり・・気が付くと
自分たちを含め3組になってしまった。
(なんと、他の2組は経験者だった)

人数が減ってしまったせいか、他の時間に
レッスンを受けていたグループ
(年上の多くの女性達と男性2人)が合流して
一気に人数が、3倍以上に増加。
男女比率がおよそ、1:3と狂ってしまった。

女性は交代で休憩できるが、男性陣はフル稼働!!
頭を整理する間もなく、次から次へと
女性を相手にするという状況を強いられるはめに。
さらに、ステップもどんどん難しくなり
組んだ相手の女性の足を踏んでばかりいて
自分の限界が見え隠れし始めた。

テレビで歌って踊るアイドルはすごいと
ようやく、わかった気がする・・・

しかも、嫁さんの上達スピードに
どんどん差をつけられていることも自覚している。
3ヶ月間の講習の区切りまで、少しは
まともにステップを踏めるようになるのか?!
いや、そんなに甘くはないだろう。
まぁとにかく、そこまではがんばろうと。

講習の区切りがつくとたいていの人は
そのまま、次のステップに進むらしい。
自分は、早くも及び腰状態・・・

再会

つばさ

 キャラメルボックスという劇団の芝居を観た。
 この劇団は、今から十数年前、私がまだ学生だった頃、ほぼ毎演目観ていたほどお気に入りだった。

 少し前、物置で探し物をしていたら、偶然にも1991年に観た演目のパンフを発見。それからしばらくして、全国公演があることを知り、懐かしさと不思議な偶然を感じてチケットを取った。

 干支が一回りもしてしまっているから、あの時の感動は味わえないのじゃないかととても不安だった私。でも、歳月の流れは感じたけど、ギャップや違和感は感じなかった。感じることは十数年前とはもちろん違うだろうけど、やっぱり新鮮な感動とさわやかな高揚感があった。

 芝居の内容にも時の流れが関係しているのだけど、私の時間も流れているのだけど止まっているとも感じられるような、なんだか不思議な体験だった。

 

 

ひとつの節目

ガジ

そろそろ、発覚から一年を迎える。
当時は・・・
発覚前はこの時期、だんだん長くなってきてる
日の長さを感じ、空気のさわやかさを感じ
来たる夏の訪れに、根拠のない期待感をもって
毎日を過ごしてきた5月が、一変して
絶望感と言うか、何の楽しみも心に
保持できなくなったのを思い出す。

数年は5月になると当時の思いに苛まれそう。
この思いは、簡単には癒えないだろうけど
今は、たくさんの人にお世話になって
色々な問題をひとつずつ乗り越えながら
日々を暮らしている自分が事実、ここにある。

いつか、また来たるべき夏に
心を躍らせられる日が来るだろうか?
いや、きっと来るよう自分から
進んでいけるよう、心がけて一日一日を
過ごして行けるように意識しないと。
たとえ、立ち止まりながらでも前に進むことを
忘れずに心がけたい。