矢島 嵩
ぷれいす東京はすでに夏休みに突入しているのですが、実はホットラインやポジティブラインは通常通り相談を受けています。
僕も、新陽性者ピア・グループ・ミーティング(PGM)の準備などがあったり、遅れ気味だったNewsletter発行作業の追い込みがあったりして、休みに入ってからも何日か事務所に来ているのですが、実はトラブル続きなのです。
9日にはサーバーがダウンして、リニューアルしたばかりのホームページが見れなくなったばかりか、メールの送受信も停止してしまい、みなさんにはご迷惑をおかけしてしまいました。
サーバー管理者に連絡をとったり、事務所スタッフに事情を説明してお詫びをウェブサイトに載せる手はずを整えてもらったり……。なんだかどたばたしている間に時間が過ぎ、やがて電話相談も終わり、一緒に対処してくれたスタッフも帰り、1人静かな事務所が訪れ、先週当番だったのにできなかったトイレの掃除をしていたら、突然揺れました! 誰もいない事務所が音を立ててゆさゆさと揺れている。びっしり上段まで資料や本が詰まった棚があきらかに垂直ではない状態でゆらゆらしているのです。地震対策用につけてあるツッパリ棒も天井の構造によっては効果が薄いらしく、見ていて心もとないのですが、なんとか持ちこたえてくれて事なきを得たと思っていたら、とあるデスクの書類の山が雪崩を起こして床に散乱してしまったりして……。
その2日後にはもっと規模の大きな地震があり、東名高速の一部が崩落して不通になるといった事態になっていて、帰省シーズンに大変なことになっているようです。あらためて、なんとかプレートの地殻変動地帯で暮らす住人なのだなーと再認識した次第。
はらだ
ぷれいす東京のホームページがリニューアルしましたが、いかがでしょうか?
ぷれいす東京サイトの携帯版もスタートしましたが、いっしょに、mobile NEST(web NESTの携帯版)もスタートしました。主にネストの案内や、ネスト・プログラムなどをお知らせしています。新しいコンテンツ「HIV陽性とわかったばかりの人へ」には、ぷれいす東京mobile、mobile NESTどちらからもアクセスできます。
これまで通りのURL http://web-nest.ptokyo.org/ に携帯からアクセスすると、mobile NESTにつながります。PCでご覧になりたい方はこちらになります。
http://web-nest.ptokyo.org/mobile/
どうぞよろしくお願いいたします。
しげみ
会計他担当の吉田です。ブログとかは得意でないので何か恥ずかしい…。ライター名を見たら私だけ漢字だったので、これから「しげみ」に変えようかな…。
さとう
はじめまして。ホットライン部門・コーディネーターのいくです。
事務所にいると、ミーン、ミーン、ジィ〜〜と蝉の声が…。芭蕉なら一句ひねるのでしょうが、事務作業をしている耳には堪えてしまいます。今週は来週の夏休みを控え、事務所の中は慌ただしさを増している状況なのに…。蝉たちは賑やかなんです。でも今年の気候は少し乱れているので、蝉たちも必死なのかも…。僕も集中して、もう一踏ん張りしましょうか。
ミーン、ミーン、ジィ〜〜
おーつき
こんにちは。Web管理者チームのおーつきと申します。
本日、ぷれいす東京のWebサイトを8年ぶりに全面リニューアルしました。
ぷれいす東京の事業やサービスの紹介のほか、普段の活動の報告や関連イベントの開催告知など、より動きのあるサイトをめざして情報を発信していきます。
ご意見やご感想がありましたら、ぜひ「問い合わせ先」に掲載しているメールアドレス宛にお知らせください。
これからもよろしくお願いします。