陽性者と家族の日記

となりの宇宙人

なぎさのペンギン

 

年末も押し迫った大晦日に…いきなりですが…

 

「みなさんは”宇宙人”の存在を信じますか?」

 

そう問われたら、どう答えます?

 

もう40年以上もむかしのことになりますが、あるテレビ局が「COSMOS」というアメリカの科学ドキュメンタリー番組を放送しました。

番組の制作は故・カール・セーガン博士。著名な天文学者であり、のちに「コンタクト」(映画化もされました)という小説を著したSF作家としても有名です。

 

40年前はまだ一般向けのインターネットもなく、”天文学と宇宙物理学の違いは何か”すら 世界中の大半の人たちが理解していなかった時代。

当時、「COSMOS」は謎に満ちた深淵なる宇宙の姿を人々に教えてくれた、画期的で貴重な番組でした。

 

数字が苦手で、根っからの”文科系”人間を自認している僕が…なぜか「COSMOS」にはまり、やがて大のSF好きに。

セーガン博士はその後の僕の人生で、多くの時間を”科学”に触れるきっかけを作ってくれた 僕にとっての”恩人”です。

 

番組の中で、博士は視聴者にこう問いかけました。

「…これまでご紹介したように、宇宙には無数の恒星が存在し、その周囲を無数の惑星が回っています。

知的生命体が暮らし、文明を築いている星々も非常にたくさんあるはず…

 

なのにどうして、宇宙人は地球を訪れないのでしょう?

 

UFOの目撃のうわさ話ではなく…

正々堂々と”われわれは他の星から来ました、よろしく”っていう風な明確なあいさつが…

歴史が始まって以来…彼らから一度もないなんて、変ではないですか?

宇宙人はどうして地球にやって来ないのか?」

 

僕は答えに窮しましたが、博士の回答はこうでした。

 

「たぶん…この地球にわざわざやって来る必要性が…宇宙人たちにないからです」

 

地球よりももっと近くに文明が栄えている星があればそっちに行ってしまうだろうし…

たとえ、わりと近くにいたとしても…

”地球なんて まだ原始的で野蛮な星じゃん、宇宙全体のことを考えるどころか地球上の問題すら満足に解決できるレベルにないんだから 訪問する価値なんかないよね”

って思っているのかもしれない。

 

しかし、これ…他の星からの来訪者、だけの問題とは 思えなくなりました。

 

人が行動を起こす…のには…いつだって必ず なんらかの理由があります。

 

「自分は こんなにも〇〇しようと一生けん命なのに、なぜ相手は自分のことを認めてくれないんだろう」

毎日の生活の中にあるさまざまな場面で、ついつい思いがち…

でも…それは あくまで自分が下した 一方的でかたよった判断。

“自分から目線”って “自分は絶対に正しい”って疑わない うぬぼれの感覚にも通じるじゃないですか…

最初の出発点から 自分と相手のどこが違っているのか きちんと調べてからモノを言う必要がある。

そこを見落としたまま 色々なものごとを自分の都合に合わせて解釈することの危険さを 年々より深く感じています…

 

そもそも…正しい、まちがい…の2つしか選択肢がないなんて…どうよ?

 

「相手と自分は違う考え方だな、でも 共に生きていくためには最低でもこの点だけは同じ価値観を共有したいな…

そのためにはどうやって相手に近づいていこうか、心を開こうか…あるいは 相手に自分の考えに対する関心をもってもらえるだろうか」

興味を示してくれる人は、自分じゃなく、相手の方から自然と近寄って来ますよね…

近寄って来る必要性、理由があるからこそ で。

 

多様性、と口で言うのは簡単だけれども…

いちばん根っこのところから 自分以外の存在のことをきちんと理解しようとしているだろうか?

なぜ相手がそう思うのか、もしその考えが自分と違っていたとして どう対話していけばいいのか…自分のレベルを離れ 時には じっくり考える…

相手が感じている”必要性”について 手探りを重ねながらでも ”謎とき”をしようとする意思はあっただろうか

いや あるだろうか?…これがクリアできなきゃ…そもそもコミュニケーションが成り立つはずもないんじゃないか…

 

テレビの画面には 東京・渋谷の風景。カウントダウンでごった返す若者たちの姿が映し出されています。

「怖くないわけじゃないけど、議員さんだって飲んでるでしょ…なんで若者たちだけ別扱いされるのか、意味が分からない。気をつければ大丈夫なんじゃないすかね」

 

インタビューに答える学生の姿を見て 思いました。

 

彼らを非難するのは簡単だし、僕個人としては 禍中の最中のこのふるまいに 賛成はしかねます。

でも…

単純に彼を、彼らを”いさめる”だけで問題は解決するの?

われわれ大人は どれだけ周到に 彼らを説得できるだけの工夫をしてきたの?

 

今まで何十年にわたってそうだったし…少なくともこの8か月だけだって 何らかの努力はできたはずなのに…その結果がこれ、なんだとしたら…

 

誰かのせいにするだけ、責をなすりつけるだけの姿を見て “自分の行動を変えなきゃ”なんて誰が思うだろう。

必要性を理解してなきゃヒトは行動を起こさない の いちばん分かりやすい例が 実は 自分のすぐ隣にもある。そう思わずにいられません。

あいつら理解不能の宇宙人だから、と軽蔑するだけの大人こそが…現実に目を向けられない、理解していない 一番の異星人なのかもしれない…

じゃない(;´∀`) ?

 

2020年くらい…セーガン博士の言葉が強く心の中によみがえった年はありません。

はるか向こう側の世界から…博士が現在の地球の姿を見ていたら どう思うでしょう?

苦笑している?

コールドムーンの明るい光のもとで、思わず 夜空を見上げたくなります。

 

来年は…今年よりも みんなの笑顔があふれる年になりますように(^^)

 

 

It’s Style(’20)

IHO

皆さん、大晦日を如何お過ごしですか。
とても寒いので防寒対策はしっかり行い体調を崩さず、
元氣に今年最後の一日を楽しみましょう(^_^)

今年、2020年/令和2年は本当に想像を超えた一年でした。
皆、マスクをして過ごし、氣軽に友人に会えなかったり、
飲食店も夜営業を控えたり、人やモノとの接触に過敏になったり、
街に繰り出す事自体に引け目を感じたりと窮屈な年でした…と
締め括りたい所ですが、この窮屈な生活は正月関係無く続いています(涙)

この日記でも繰り返し書いていますが
今年のこの騒動で色んな発見や氣づきがありました。
それが「新しい生活様式」です。
テレワークやZOOM会議とか本当に新しいスタイルで業務をこなしました。
電車から自転車通勤に変えた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
新しい(?)仕事>僕がただ知らなかっただけ…?
ウー○ーイー○の配達の方を見ない日はなかったです。
そして、多くの方が職を失くしたり、経験した事のない業種への出向だったり
医療関係者の方の離職とか、新しい生活を余儀なくされた方も多かったようです。
政治についても、殆ど関心がなかったのに、今年は俄然政治家の活動/判断に
注目しましました。そして選挙の意味/重要さを考えました。
「感染するかも」「感染させちゃうかも」と不安ながらも感染対策を万全にして
会いに行った人は本当に大事な愛する人だと氣づきました。
人がこんなに人を責め、監視し、イマヒトツ信じられなくなった反面、
家族や友人を大切に想う氣持ちが溢れた事に氣づく事も。

うーむ。相変わらず取り留め無い内容だ(冷汗)

今年2020年/令和2年は、陰と陽が明確(ハッキリ)と視覚的にも肌感覚でも
実感する年だったなと、これが僕にとっての今年の印象です。
みなさんもコトシについて想うコト伝えたいコト沢山ありますよね、絶対!
今日一日誰かと「今年ってこうだったなぁ」と話してみたら如何でしょうか。
今年のことは今年のうちに(^_^)

よい年越しをお迎え下さい!!

IHO 拝

10 years

IHO

10年前の今頃から、僕の「with HIV/AIDS」の人生が始まりました。

Christmasにディズニーランドに遊びに行った後から
何となく体調が優れなかったのですが、仕事をしていました。
年末も迫った頃に微熱が出て、
大晦日の聖子ちゃんのカウントダウンコンサートで
東京体育館に行った時には悪寒戦慄著名で「聖子ぉ!」の
掛け声も細々に早々に帰宅をしました。
お正月休み中は、39.0℃台の高熱が続きインフルエンザに罹患したんだと
お正月休み明けにインフルエンザ検査をしたら、陰性…。
ここから、1ヶ月程、40.0℃前後の発熱を解熱薬を使いまくり仕事を続けます。
夜も眠る事が出来ず、それでも休まず日昼は仕事をこなしていました。
目に見えて痩せていく姿に「ご飯食べていなしな」と自分を説得し
自転車で20分の通勤時間が50分かかるようになり、実体感で体力の低下も
「痩せたから」と自分を説得し、騙し騙し生活をしていました。
周囲の人達も凄く心配してくれましたが、
持ち前の明るいキャラクターで元気を装っていました。
今考えると、凄い精神力と体力だったなと、
そして自分を大事にしていなかったな、と思います。
でも、2月には、あんなに毎日高熱だったのがピタッと収まり
元気にSURF&SNOW in Naebaで歌って踊っていました>おいおい
3月、東日本大震災が在りました。
4月、また高熱と食事が全く摂れない状態になり検査に次ぐ検査で「AIDS発症」と診断され
5月、入院となります。

あれから10年が経ちました。
色んな人と出愛ました。色んな事が在りました。
僕は、今、元気に生きています!!
10年前の長期入院した病院の今も担当して頂いている医師に
「この病気は10年後には治るので、それ程悲観していません」と
入院時の問診で言い切り!、君は珍しいね、と苦笑されたのを覚えています。
根拠は全くないのに心の底から本当にそう思って発した言葉でした。
あれから10年経ちましたけど、まだ、あの日の発言は現実になっていません…
でも、この先10年もあればきっと「へー昔HIVに感染していたんだ」と
言える日が来ます!>根拠zero

あっと言う間の10年でしした。
この10年で僕は何をしてきたのだろうか考えると
ただただ、時の速さについていけずに、行き詰まったり、踞ったり、駆けずり回ったりの
これといったエピソードもなく、ちょっと冷や汗が出ます(焦り汗も出る)
とりあえず、この先10年は自分を大切にしなきゃと、この日記を書いて思いました。
みなさんにとって、この10年はどんな10年間でしたか。
お互い、時間/年月を大切にしていきましょう。

IHO 拝

THE WIND

IHO

今年は、ネットの有り難味を凄く感じました。
デリバリーに(昨年以上の)ネット通信販売、
(今年始めには名前すら知らなかった)ZOOMなどなど利用しました。
その中でダントツに利用したのが「You Tube」ですね。
毎日×2暇さえあれば視聴していました。
STAY HOMEが新しい生活になり、観るだけではなく
観られる側(YouTuber)になられた方もおられるのではないでしょうか。

観たかったMVや、有名な方の講演、幼い頃に夢中になったアニメに
大好きだった大映ドラマ作品、超レアな歌番組などなど楽しんでいます。
その中で、気にあるワードが沢山UPされています。
先日の冬至を境に、「地の時代」から「風の時代」になったのだそうです。
沢山の方が色々なお話をされているので、一(視)聴してみて下さい。
この手の話が大好きな僕は、なんだかワクワクしながら、
ピョンピョン飛び回って観ています。

100年後も語り継がれる西暦2020年/令和2年は、
本当に大きく変わる事になり戸惑うばかりの一年でした。
来年は、風のように掴み所がなくて、透明で、実態が見えないけど実感があって
何処にでも行ける軽やかさと爽やかさを持って生きていきたいです、ね。

IHO 拝

追伸:「ぷれいす東京」のYou Tube番組も視聴しています。
時には、長時間だなぁ…と想う事もない事もないのですが面白い番組です。
みなさんチェックして視聴回数を増やしましょう\(^o^)/

Last Christmas

IHO

Very Merry Xmas!
昨晩は素敵なクリスマスを過ごされましたか。。

一年前の、昨年のクリスマスには誰も想像が出来なかった
今年のクリスマスですが、誰も彼も想像力をフル回転させて
楽しい時間をつくり過ごされたのではないでしょうか。
昨年と違い、食事もゲームも一緒に過ごす人も、
皆、それぞれが考えた昨年と違う素敵なクリスマスに
なったと思います。

来年のクリスマスには
「去年」のクリスマスは・・・と懐かしく思いながら、
楽しく幸せなクリスマスになっていますように(祈)

あ、僕はLast ChristmasもThis Christmasも
Year Before Last Christmas(こんな英語あるかしらン)も
仕事をしてALONEを煙に巻いて過ごしました、よ(ちょっぴり涙)

IHO 拝

4C2

IHO

寒いですね。
朝、布団から這い出るまで
かなり時間がかかりますよね。
寒い今の季節、毎年言っていますが
乾燥肌に悩まされます。
痒くて掻き壊して、粉吹いて着替えん時ムセ込んで・・・
本当に大変なんですよぉ!!!!

その筋(どのスジ?)の方のお勧めは“Vaseline”なんですが
事実保湿効果は抜群なのですが、ベタベタ感が半端なくて
肌に馴染むまでジッとしていなくちゃならなくて面倒なんです(*_*)
なので、僕の保湿クリームは“ニベア”です^^;
でも、先日“ココナツオイル”を購入して使いましたら
こちらも保湿効果&香りがバッツグーンでした…ベタ×2も凄いです(T_T)
誰が見る訳でも、誰が触る訳でもないのに保湿を張り切っています!
…いつか、誰かに、その時の為に。

IHO 拝

はじめて想った少し未来の幸せについて

IHO

今年もあともう少しで終わりですね。
「今年」は、100年後も想い出す一年だと想います。

当たり前に過ごしていた毎日がこんなに変わり
こんなに変われるんだと今でも驚き放しです。
何も考えずに毎日ブーブー文句を言っていたのに
今じゃ、こんなアイデアを考えついた人は誰?と想う
仕事の仕方や余暇の楽しみ方を体感しています。

そして、当たり前にテレビで見ていた方々と
会えなくなるなんて、思いもしなかった別れもありました。
何も考えずに、当たり前に友人と会い飲んだくれる事も
なくなるなんて、街に繰り出す事を躊躇するなんて
窮屈な生活も想像出来ませんでした。
体調を崩した家族のお見舞いも出来ない所か、
当たり前にお気楽な帰省さえも規制され
両親に会えなくなるなんて、そんな日々が続いています。

今年は色々彷徨い戸惑い心が穏やかでない事が多かったのですが
少し未来の来年は、少しでも小さな幸せを感じられる一年だといいですね。

IHO 拝

39歳のクリスマス

ひろき

昔、「29歳のクリスマス」というドラマがありました。
放送されていた当時は、10代だったのですが、
29歳って大人だな、と思ったものです。
気がつけば、今私は39歳。大人をひとまわり通り過ごしています。

39歳のクリスマスは、この状況下では日本への帰国は難しいので、
ロンドンで過ごします。39歳、独身、です。
今年はクリスマスのお祭りムードもないですし、
プレゼント買ったり、食事を用意するモチベーションも上がりません。

でも、きっと世界中で同じような状況ですよね。
会いたい人に会えなかったり、イベントが中止になったり。
そういった意味では、例年よりはさみしくない、かな。

世界中の人々と共感し、同じように祈り捧げるクリスマスなんてなかなかないですね。
来年は平穏な年になりますように。
そして、世界中の皆さんに、幸せが訪れますように。

Let’s Talk About It

IHO

①「ラスイチになったら発注するの知っているよね。」
②「はい。あ、これラスイチなので発注します。」
①「ラスイチ、明後日迄もつかな?」
②「えーっと、これが最後です。」
①「え?ラスイチって、在庫一個有るって事だよね。」
②「え?…最後の一個か、と。」
①「それ使ったら終わりでしょ。次がないよね。
  納品が遅れたらどうすんの?」
②「あ、はい。」
③「どうしたの?」
①「ラスイチについて話していたんです」
(中略)
③「若い世代はそうなんぢゃないのぉ〜」

はい、“若い世代”となんでもひとくくりしちゃう
SNS炎上予備軍発言者が登場した所で、
皆さんにお聞きします。ラスイチってどのタイミングですか。
僕がこのやりとりを聞いていたのは、
牛丼屋さんなのですが(日記に書くネタの宝庫です!)
働いて日が浅いんでしょうね、上記の様な会話がなされていたんです。。
確かに、ラスボスって最後のひとりの事だし、とか
在庫があるなら、今、手に取っているのはラストツーだし、とか
職種にとって違う解釈だろうし、とか
そこでは“普通”かもしれないけどさ、とか
色々、考えますよね。一緒に話したいです(^^)
話す事って大切です。話に花を咲かせるって云うぢゃないですか、
話すって素敵な事なんですょ。

IHO 拝

只今最前線突破中

IHO

ここ一ヶ月位定時で退勤出来ず
かなり遅くまで職場に居ます。。
仕事自体はそれ程大変ぢゃないのですが
職場の人間関係の交通整理で毎日、本当に毎日バタ×2しています。
こちらで戦いの火蓋が切られ
あちらではナパームみたいな攻撃が始まり
仲裁に入っても入っても終わりません。
なんでそんなに他人を責めるのでしょうか、ね。
疲れ切って休憩室や就業時間外と云う非武装地帯に逃げ込んでも
追い掛けてきて心身共にグロッキーです(*_*)

みんなで仲良く、それぞれを受け容れて
俺が正しい、あいつが間違っている、とか
私に従って、あなた出しゃばらないで、とか言わないで
同僚も仕事も好きになってよ、と思いながら
毎日、お話をしてこの居心地の良くない雰囲気を変えようと
最前線を匍匐前進中です、いつかここを突破出来ると信じて。

最後に言わすぞ、I♡U と。※U=同僚&仕事

IHO 拝