スタッフ日記

もう11月に入っちゃった。

さとう

第31回日本エイズ学会学術集会・総会第31回日本エイズ学会学術集会・総会
今月末に迎える第31回日本エイズ学会学術集会・総会と、同時に開催されるTOKYO AIDS WEEKS 2017が近づいてきました。色々としなければいけないことが山ほどあり、少し焦っています。

エイズ学会(参加費が1万円かかります)では、『〜HIV陽性者によるスピーチプログラム〜POSITIVE TALK 2017』が企画されました。6人のHIV陽性者のリレートーク。さまざまな地域からHIV陽性者が登壇します。プロフィールを見ただけで、ワクワクしてきます。

市民公開講座(こちらは無料)では『日本のHIV/エイズの現状は今』と題して、フジテレビアナウンサー・佐々木恭子さんの司会で、岩本愛吉先生、横幕能行先生、代表の生島が語ります。

TOKYO AIDS WEEKS 2017

TOKYO AIDS WEEKS 2017
また同時開催のTOKYO AIDS WEEKS 2017(全て無料です)では、第70回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した『BPM』がオープニング・イベントとして上映され、『満23/169/73』『咲きこぼれる夏』『始まりの駅』『PrEP17』『ALTERNATE ENDINGS』『やめられない習慣』『売買ボーイズ』とHIV/エイズのまつわる映画の上映が目白押し。

僕の一押しは『トークバック 沈黙を破る女たち』アメリカの女性HIV陽性者のドキュメンタリーですが、8人の女性から辛いことや悲しいことがあっても、その先に何かがある。生きていればきっと自分らしく生きられる時間を取り戻すことができる。そんなことを感じていただける映画です。ぜひご覧ください。なお、上映後のトークに坂上監督と佐藤が出演予定です。(ちゃっかり宣伝です)

今、全国各地で引っ張りだこのシゲ先生と池上元代表が織りなす時間「ゆるふわ性教育〜よりよい性教育の在り方のヒントを探る〜」他、さまざまな企画もあります。

11/23〜11/26は中野にGO!です。中野がレッドリボンに染まります。ぜひぜひ。

6年と7ヶ月

おーつき

親戚がいるので福島にはよく行きますが、先日初めて、浜通りの被災地を訪れました。
東日本大震災の発生から時が流れてゆくにつれ、徐々に“風化”してしまうことを懸念する声があちこちで聞かれます。

相馬市で、地域密着型で先進的なメンタルヘルスの支援を行う団体を訪問させていただき、その課題の複雑さに触れました。
物理的な再建ばかりでは真の復興とは言い難く、“心の復興”という表現が使われることもあります。震災直後から頑張っていた、支援者側だった人たちの中にも、数年経って落ち着いた頃に急激に調子を崩してしまったというようなケースもあるといいます。

元よりメンタルヘルスの課題の話しづらさがある日本の社会で、震災が風化してしまうと、震災に影響を受けた心の悩みは余計に語りづらくなります。気軽に相談できる窓口が、そんな語りづらい苦しみの受け皿として果たす役割は大きいでしょう。
同時に、語りづらさを解消し、包み込んでいけるような環境づくりも考えていかねばなりません。

 

 

 

 

 

 

浪江町の請戸小学校の時計は、津波が到達した15時38分で止まっている

もう5年もたったのか。

さとう

 

先週、10/5の木曜日に、ネスト・ニュースレターを発行しました。前任者からかとうとさとうが引き継いで、早5年がたったことになります。少しでも読みやすい紙面にするにはどうすれば良いかとか、できる限り最新の情報をお届けしたいとか、二人で話し合いながら、マイナーチェンジを繰り返してきました。

今年の6月からは横長の1列スタイルから、基本的には2列の構成にしました。お気づきになりましたか? 5年前の左側のものと比べると、題字も変わっていますし、随分と印象が違いますね。読みやすくなりましたでしょうか。

紙版だとわからないのですが、イラストが少しずつカラー化もしています。ぜひPDFでご覧になってください。イラスト担当のしらいさんも新たなものを生み出してくれています。編集をしている僕たちも、綺麗に仕上がると、手に取った時に幸せな気持ちになります。

またボランティアさんが毎月、紙版の封入作業をしてくれています。多くの方々の協力を得て、ネスト・ニュースレターを発行していますので、読んでいただけると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

10月号のPDFはこちら。

第31回日本エイズ学会・学術集会プログラム公開しました。

生島

11月24日(金)〜26日(日)まで、東京都中野区で開催される、日本エイズ学会ですが、昨日web上でプログラムを公開しました。ぜひ、ご覧ください。

第31回日本エイズ学会・学術集会 プログラム

また、同時期日にTOKYO AIDS WEEKS2017も開催します。こちらは市民公開のプログラムですので、こちらのサイトもご覧ください。
TOKYO AIDS WEEKS 2017

学会当日まで1ヶ月半となりましたが、皆様のご参加、お待ちしています。

 第31回日本エイズ学会・学術集会

会長 生島嗣 (特定非営利活動法人ぷれいす東京)

ただいま

さとう

今回は、池袋国際空港からのフライトでした。ファーストクラス。でも3時間弱です。種明かしは、VRと食事のついた体験イベントです。座席は広く、滑走路とか空路で感じるゴトンゴトンという揺れまで再現されていました。

VRの体験は感動しました。360度見渡せるのですね、現地にいるような臨場感は素晴らしかった。フライトアテンダントの対応も良かったです。本物と違うところはありましたが、それでも十分に旅気分を味わえました。またローストビーフのやわらかかったこと。ハワイ、イタリア、フランスなど旅先も違うので、何度か楽しめますね。

本当のニューヨークはいつ行けるのでしょうか。HIVを持って、さらに透析となると、現地の医療費のことや受け入れ施設を考えると…。でもいつかは行きたいなぁ。VRで自由の女神の下についたときは、ここに行きたい!って思いましたから。

憧れのニューヨーク

さとう

まだ一度も足を踏み入れたことがないニューヨーク。急遽、今日池袋からフライトすることになりました。報告は、近々。

高校生の声

さとう


[ 画像は高校の会場に展示されていたプラカード ]

7月に高校に招かれて、LGBTQとHIVについて講演をした。打ち合わせを事務所でしている時から感じていたことだが、しっかりとした思いや考えがあって、自分たちに何ができるだろうかという「まなざし」は、目映いばかり。おじさん?としてはハグをしたい気分だった。

僕が高校生の頃、社会の問題に対して、これほど見つめることができていただろうか。ただただ自分の思うがままに生きていただけで、問題意識は薄かったと思う。

その講演が無事に終わり、企画者4人からの感想文が届いたので、ぜひ読んでみてください。日本の未来は明るいと感じられますよ。

「ゲイだから、ストレートだから、という区別をなくすのが一番良い」りく(男性/高校2年生)

「マイノリティーの権利向上!」のスローガンへの抵抗感 あかり(高校2年生/女性)

「みんな違ってそれでいい。LGBTG+への想い」太郎(高校2年生/男性)

「自分の友人、兄弟、あるいは子供がLGBTQ+だったら?」みはる(高校2年性/女性)

もうすぐ9月ですか?

まきはら

みなさま、気がつけば今週末からはもう9月。まだ8月になったことも受け入れらていないのにもう9月なんて早すぎます。頭が悪いのか、往生際が悪いのか、バタバタやっても9月になってしまうなんてひどい(泣)あぁ、夏休みも日記も課題も終わってないのに終わってしまう(おっさんなので関係ありません)

さて、おっさんの夏休みの課題?というか、年1のイベントともいうべき、今年のボランティア研修のオリエンテーションが、いよいよ今週末の9/2(土)に迫ってきました。人もぼちぼち集まり始めて、色々な方の参加になりそうで楽しみでございます。まだまだ、余裕はありますので、どうしようかなーと迷っている方がいれば、まずはオリエンテーションだけでも、ぜひご参加くださいませ。連絡をお待ちしております。

研修は、参加いただければ、良くも悪くも?きっと今年の思い出に残る、おそらく濃いものになるのではないかなーとも思っています。お楽しみに!っていっていいかは不明ですが(汗)

ともあれ、今年もスタッフと参加のみなさんで楽しんでいければと思います。

興味のある方はぜひご参加くださいませ。お待ちしております。

まだまだつゆだく大盛り まきはら

 

もう8月なんですか?

まきはら

気がつけば、前回の日記に8月来るなんて無理、っていってたのですが、そんなことが何に影響を与えるでもなく、気がつけばもう8月も3分の1が終了。ああああ、早くないですか?しかも明日から事務所は夏休み。夏休みがあける頃には、もう3分の2が終わっている。ああああ、恐ろしい。いや、研修の準備やらが順調にすすんでいれば、恐ろしいことなんてないんですけども。(そんなの無理 )

しかし、今年は台風等の影響もあってか、蒸し風呂のような暑さの日は多いですが、陽射しが痛いくらいの日が少ないのは、お肌の曲がり角のわたくしにとっては助かります。とはいえ、毎朝変わらず枕を濡らして、気持ちわるくて起きてますけど。一応いっときますが、よだれでも鼻水でも涙でもございませんので。(身から出た脂?汁?)

お知らせしておくと、事務所の夏休みは8/11(木)~8/17(木)でございます。

ただ、事務所は夏休みでも、感染不安やゲイ向けの電話相談は、通常営業でやっていますので、ご利用くださいませ。夏休み中でも活動してくれるボランティアがいてくれて、ほんとありがたいことです。あっ、私もやっているポジティブラインもいつも通りやってます。ご利用くださいませ。

一応こちらにお知らせもあります → http://ptokyo.org/news/8527

肝心な合同研修の方ですが、ぽつぽつと申し込みが増えてきており、うれしいところでございます。とはいえ、まだまだ余裕がある状況なので、どうしようかなーって考えている方は、オリエンテーションの申し込みをお忘れなく。オリエンテーションに参加してから、その後の研修の参加を考えていただいても大丈夫です。

周りに興味がありそうな方があれば、ぜひぜひご紹介ください!

今年もまた、いろいろな方にお会いできることを楽しみにしています。何か質問などありましたら、気軽にご連絡を。

ちなみに、ぷれいすって何者かわからない、怖い?怪しい?(多分間違いではない)なんて思っている方は、ぜひ過去の「ぷれいすNEWS」だったり、「ニューズレター」だったりをご覧になってみては。お盆休みがある方はこの機会にぜひ。寝苦しくて眠れない方は夜のお供にもどうぞ。(文字が多いから眠気を誘う?)過去の研修参加の感想文もあったりします。

まぁ、みてもらって、余計に怪しく思う?かもしれませんが(汁)

なんとなく、こんなことしてるんだ、っていうのはわかっていただけると思います。

ぷれいす東京NEWS   http://ptokyo.org/news/7189

ぷれいす東京ニューズレター アーカイブ http://ptokyo.org/newsletters

あぁ、時間がないといいつつ、意味もないダラダラ日記を書くのは、ダメ人間の証拠()

合同研修が終わるまで、季節労働者のように、もうしばらく日記にうざいくらい顔出ししますが、イヤでもおつきあいくださいませ。

毎朝つゆだくな  まきはら

来週は8月なんですか?

まきはら

早いもので7月も残り数日。ここ1週間は東京はぼちぼちの暑さなのですが、身重な私は変わらず汁三昧な日々を過ごしつつ、「てか来週から8月なんて無理なんですけどー」とJKのようにぼやきつつ、現実を受けれられずにすごしておりますが、みなさまいかがおすごしでしょうか。そうそう、朝晩めっきり騒がしく?なったと思ったら、学生は夏休みになったようですねー。あぁ、私の夏休みはいずこ。(おっさんゆえ関係ありません)

なぜJKのようにぼやいているかといえば、9月の合同研修に向けたドタバタが始まっているからなのでございます。だから来週から8月なんて、研修まで残り1ヶ月なんて、到底受け入れられない、おぢいさんのバカ(泣)

ちなみに今週は、研修の内容やら講師の調整やらを始めたので、やっぱりバタバタ走るよバタ子姐さん状態でした。この作業もなかなか面倒ではあるのですが、ぷれいすのスタッフ研修では、これからボランティアとして関わってもらうみなさんに、HIV/エイズに関係するいろんなこと、歴史だったり医学的なことだったりセクシュアリティだったりをとりあげ、知っていただくことを大事に思っているので、欠かすわけにはいかない作業なのでございます。

しかも、講師の方々も講義のup dateをきちんとしてくれるので、担当のわたくしも毎年楽しみというか勉強させてもらっています。(業務連絡 決して講師に対するプレッシャーではございません 汁)

3日間は決して短くはありませんが、過去の参加者の感想をみると「終わると意外と短く感じるかも」らしいので、ダマされてみたいかたはぜひ。もちろん、濃いめの内容を用意して今年も参加をお待ちしております。

希望のかたは、まずは9/2のオリエンテーションにお越しくださいませ。(要申込)

詳しくはコチラ

http://ptokyo.org/news/8232

毎朝なぜか枕の汁で目を覚ます、汁王子

まきはら