スタッフ日記

高校生の声

さとう


[ 画像は高校の会場に展示されていたプラカード ]

7月に高校に招かれて、LGBTQとHIVについて講演をした。打ち合わせを事務所でしている時から感じていたことだが、しっかりとした思いや考えがあって、自分たちに何ができるだろうかという「まなざし」は、目映いばかり。おじさん?としてはハグをしたい気分だった。

僕が高校生の頃、社会の問題に対して、これほど見つめることができていただろうか。ただただ自分の思うがままに生きていただけで、問題意識は薄かったと思う。

その講演が無事に終わり、企画者4人からの感想文が届いたので、ぜひ読んでみてください。日本の未来は明るいと感じられますよ。

「ゲイだから、ストレートだから、という区別をなくすのが一番良い」りく(男性/高校2年生)

「マイノリティーの権利向上!」のスローガンへの抵抗感 あかり(高校2年生/女性)

「みんな違ってそれでいい。LGBTG+への想い」太郎(高校2年生/男性)

「自分の友人、兄弟、あるいは子供がLGBTQ+だったら?」みはる(高校2年性/女性)

もうすぐ9月ですか?

まきはら

みなさま、気がつけば今週末からはもう9月。まだ8月になったことも受け入れらていないのにもう9月なんて早すぎます。頭が悪いのか、往生際が悪いのか、バタバタやっても9月になってしまうなんてひどい(泣)あぁ、夏休みも日記も課題も終わってないのに終わってしまう(おっさんなので関係ありません)

さて、おっさんの夏休みの課題?というか、年1のイベントともいうべき、今年のボランティア研修のオリエンテーションが、いよいよ今週末の9/2(土)に迫ってきました。人もぼちぼち集まり始めて、色々な方の参加になりそうで楽しみでございます。まだまだ、余裕はありますので、どうしようかなーと迷っている方がいれば、まずはオリエンテーションだけでも、ぜひご参加くださいませ。連絡をお待ちしております。

研修は、参加いただければ、良くも悪くも?きっと今年の思い出に残る、おそらく濃いものになるのではないかなーとも思っています。お楽しみに!っていっていいかは不明ですが(汗)

ともあれ、今年もスタッフと参加のみなさんで楽しんでいければと思います。

興味のある方はぜひご参加くださいませ。お待ちしております。

まだまだつゆだく大盛り まきはら

 

もう8月なんですか?

まきはら

気がつけば、前回の日記に8月来るなんて無理、っていってたのですが、そんなことが何に影響を与えるでもなく、気がつけばもう8月も3分の1が終了。ああああ、早くないですか?しかも明日から事務所は夏休み。夏休みがあける頃には、もう3分の2が終わっている。ああああ、恐ろしい。いや、研修の準備やらが順調にすすんでいれば、恐ろしいことなんてないんですけども。(そんなの無理 )

しかし、今年は台風等の影響もあってか、蒸し風呂のような暑さの日は多いですが、陽射しが痛いくらいの日が少ないのは、お肌の曲がり角のわたくしにとっては助かります。とはいえ、毎朝変わらず枕を濡らして、気持ちわるくて起きてますけど。一応いっときますが、よだれでも鼻水でも涙でもございませんので。(身から出た脂?汁?)

お知らせしておくと、事務所の夏休みは8/11(木)~8/17(木)でございます。

ただ、事務所は夏休みでも、感染不安やゲイ向けの電話相談は、通常営業でやっていますので、ご利用くださいませ。夏休み中でも活動してくれるボランティアがいてくれて、ほんとありがたいことです。あっ、私もやっているポジティブラインもいつも通りやってます。ご利用くださいませ。

一応こちらにお知らせもあります → http://ptokyo.org/news/8527

肝心な合同研修の方ですが、ぽつぽつと申し込みが増えてきており、うれしいところでございます。とはいえ、まだまだ余裕がある状況なので、どうしようかなーって考えている方は、オリエンテーションの申し込みをお忘れなく。オリエンテーションに参加してから、その後の研修の参加を考えていただいても大丈夫です。

周りに興味がありそうな方があれば、ぜひぜひご紹介ください!

今年もまた、いろいろな方にお会いできることを楽しみにしています。何か質問などありましたら、気軽にご連絡を。

ちなみに、ぷれいすって何者かわからない、怖い?怪しい?(多分間違いではない)なんて思っている方は、ぜひ過去の「ぷれいすNEWS」だったり、「ニューズレター」だったりをご覧になってみては。お盆休みがある方はこの機会にぜひ。寝苦しくて眠れない方は夜のお供にもどうぞ。(文字が多いから眠気を誘う?)過去の研修参加の感想文もあったりします。

まぁ、みてもらって、余計に怪しく思う?かもしれませんが(汁)

なんとなく、こんなことしてるんだ、っていうのはわかっていただけると思います。

ぷれいす東京NEWS   http://ptokyo.org/news/7189

ぷれいす東京ニューズレター アーカイブ http://ptokyo.org/newsletters

あぁ、時間がないといいつつ、意味もないダラダラ日記を書くのは、ダメ人間の証拠()

合同研修が終わるまで、季節労働者のように、もうしばらく日記にうざいくらい顔出ししますが、イヤでもおつきあいくださいませ。

毎朝つゆだくな  まきはら

来週は8月なんですか?

まきはら

早いもので7月も残り数日。ここ1週間は東京はぼちぼちの暑さなのですが、身重な私は変わらず汁三昧な日々を過ごしつつ、「てか来週から8月なんて無理なんですけどー」とJKのようにぼやきつつ、現実を受けれられずにすごしておりますが、みなさまいかがおすごしでしょうか。そうそう、朝晩めっきり騒がしく?なったと思ったら、学生は夏休みになったようですねー。あぁ、私の夏休みはいずこ。(おっさんゆえ関係ありません)

なぜJKのようにぼやいているかといえば、9月の合同研修に向けたドタバタが始まっているからなのでございます。だから来週から8月なんて、研修まで残り1ヶ月なんて、到底受け入れられない、おぢいさんのバカ(泣)

ちなみに今週は、研修の内容やら講師の調整やらを始めたので、やっぱりバタバタ走るよバタ子姐さん状態でした。この作業もなかなか面倒ではあるのですが、ぷれいすのスタッフ研修では、これからボランティアとして関わってもらうみなさんに、HIV/エイズに関係するいろんなこと、歴史だったり医学的なことだったりセクシュアリティだったりをとりあげ、知っていただくことを大事に思っているので、欠かすわけにはいかない作業なのでございます。

しかも、講師の方々も講義のup dateをきちんとしてくれるので、担当のわたくしも毎年楽しみというか勉強させてもらっています。(業務連絡 決して講師に対するプレッシャーではございません 汁)

3日間は決して短くはありませんが、過去の参加者の感想をみると「終わると意外と短く感じるかも」らしいので、ダマされてみたいかたはぜひ。もちろん、濃いめの内容を用意して今年も参加をお待ちしております。

希望のかたは、まずは9/2のオリエンテーションにお越しくださいませ。(要申込)

詳しくはコチラ

http://ptokyo.org/news/8232

毎朝なぜか枕の汁で目を覚ます、汁王子

まきはら

おNEW。

かとう

多目的室がシャワートイレになりました!

 

以前から検討していましたが、先日ようやく設置。
綺麗なトイレはやっぱり気持ちがいいですよね。

より快適な多目的室になるよう、これからも工夫をして行く予定です。

今年もはじめました

まきはら

みなさま、ご無沙汰しておりました。日記更新がすっかり研修時期のみのビジネス?日記になりつつある、研修担当のまきはらでございます。

今年の梅雨は雨が少なく助かったなーと思う反面、ここ連日の猛暑で豊満な体から溢れ、流れでる汗、もとい汁は変わらず多く、今後の我が身の行く末を案じる今日この頃でございます。

さて、お気づきの方もちらほらいらっしゃるかもしれませんが、今年もボランティア募集のお知らせを、密かにホームページにて掲載を始めさせていただきました。「冷やし~始めました」ならぬ「ボランティア募集はじめました」でございます。(もうこんなことしてる店なんて少ない‥。)

今年も、9月にオリエンテーションをして、その後に3日間の研修を予定しております。

「3日間も研修?ヘビィ?」と聞かれたら、すかさず無言で首を5回程たてにぶんぶんとふりますが、そのぶんいろいろな知識をいろいろな講師からたっぷり聞くことができ、いろんな参加者と交流ができ、楽しめるようなプログラムをできればと考えております。きっと、飽きることなく、最後まで楽しみながら受けていただけるのでは?とも思っています。

年齢、性別、HIV有無、セクシュアリティなどなど問いませんので、興味のある方は以下のページをご参照ください。オリエンテーションに参加したい場合は、一度メールをお送りくださいませ。ぜひ、今年の秋のおもひでに、ぷれいす東京で、いろいろ濃い?休日をすごしてみませんか?

http://ptokyo.org/news/8232

今年もいろいろな方との出会いをスタッフ一同楽しみにしています!

夏休みが待ち遠しい(おっさんなので関係ありません)

ぷれいす東京 牧原

美味しいものを食べると…。

さとう

皆さんはランチにどれくらいのお金をかけますか?僕はだいたい500円くらいと決めています。

今日は高田馬場でスーパーに寄って、赤飯弁当を買いました(飲み物とお菓子も買ったのだけれど)。レジで、2,000円近い金額を言われた時、何かの間違いかと思いました。赤飯弁当が840円???  返そうかと思ったけれど、レジを通ってしまったので、まあ仕方ないと諦めた。

楽しみにしたのですが、あまり美味しくないときた。高いお金を出して、これではがっかりです。

そんな時は、夕方の小腹用に買った「まい泉のミニヒレかつバーガー」の出番。美味しいものを食べると嬉しくなり、仕事もはかどりますね。

「韓国軍による同性愛者さがし」はHIV/エイズ対策への悪影響になる

生島

東京レインボープライドから提案があった「韓国の陸軍大尉が同性愛を理由に有罪判決を受けたことに対する共同抗議声明」に名前を入れさせていただいた。HIV/エイズに関わるNGOとして、感じるところを少し書かせていただく。今年の東京レインボプライドの初日のフェスタのなかで、シンポジウムをTOKYO AIDS WEEKSとして企画づくりに関わらせていただいた。そのなかで、一番驚いたことの一つが、3国の感染経路の違いだ。

このデータは2015年に新規に報告された台湾、韓国、日本の感染経路の年間報告数だ。日本のデータは、HIV感染者、エイズ患者の合計で計算している。オレンジ色が女性の割合だ。各国とも2〜4%といったところで、大きな差はない。しかし、緑色は男性同性間で感染したと表明した人の割合は大きくことなっている。台湾:83.4%、韓国28.0%、日本:65.6%となっている。「男性・異性間」、「その他/不明」の割合も同じく大きく異なっている。これは、何を意味するのだろうか。

韓国における「その他/不明」の割合は36%、「男性・異性間」33%は、女性の割合を考え得ると明らかに、事実を表明するのが難しい社会や地域の環境が影響しているのではと感じざるを得ない。

また、シンポジウムのために、2015年の3国ごとの人口10万人あたりHIV/エイズ報告数を試算した。結果は、以下のようになっていた。韓国ではゲイのコミュニティでもそれほど、薬物使用はないという話を聞いていたので、日本の倍ほどの数字となっていたため驚いた。エイズ対策は、差別や偏見を取り除き、最もリスクが高い人達とも連携しつつ、対策をおこなっていくことが大事である。これは、HIV/エイズの歴史が証明している。

自分の性行為の内容や相手が誰であろうと、批判されず、自らの性や健康と向き合える社会であることがHIV/エイズ対策では重要だ。安全でなければ、HIV検査を自分で受けようとは思わない。日本の社会も、まだまだ課題はあるし、私たちがすべきこともある。日本においても、自分のセクシュアリティが明らかになる恐れから、エイズ発症まで検査をうけないでいる人はまだまだ存在する。今回の韓国軍の行動は、自分のセクシュアリティを棚上げ(否認)し、自分の健康リスクとも向き合うことをより難しくしてしまう恐れがあるように思う。軍関係者以外の韓国市民の同性愛者へのイメージにも大きな影響がある。同じ東アジアの地域の隣人として、今回の出来事は看過しできないと感じ、抗議声明に加わらせていただいた。

ぷれいす東京代表 生島嗣

2016年度活動報告書できました

はらだ

明日はいよいよ、ぷれいす東京の活動報告会です。

今年の会場は、新宿NPO協働推進センター1階多目的室(土足厳禁ですが、スリッパの用意があります)です。

高田馬場駅から早稲田通りを小滝橋方面に歩いて15分ぐらい。
シチズンプラザの信号の次の次の信号を左折して(案内板がでています)、
すぐ右折、もう一回左折すると門があります。
高田馬場駅からバスにのる方は、都営バス(飯64・上69)「小滝橋」(「小滝橋車庫」の一つ手前のバス停)でおりて4分くらいです。

報告会に先立って、活動報告書が出来上がってきました。
2016年度の表紙はオレンジです。2016年度活動報告書
また、FACEBOOKや、Twitterで一部をご紹介していますが、2016年度から、活動実績の概要がカラーでわかりやすくなりました。活動報告書といっしょに明日の活動報告会でお渡しします。どうぞお楽しみに。

星空の下で…。

さとう


(画像はイメージです)

綺麗な星空の下で、素敵な時間を過ごしたい。そんな思いがあり、昨日、友人カップルと星空居酒屋に行ってきました。

が、星空は名ばかりで、普通の居酒屋と変わらず…がっかり感。でもねお互いの馴れ初めや今の課題、好きなことや好きな食べ物、マイブーム、お互いの恋愛観など、話が弾み楽しい時間でした。場所はあまり関係ないのですね。

でもやっぱり星空の下で、乾杯する。僕の夢のひとつです。ただ現実を考えると、虫や蚊に悩まされるので、想像よりもステキではないかも…。今年どこかで試してみましょうかね。