スタッフ日記

都民から見たHIV

さとう

東京都が実施したHIVに関してのモニターアンケートの結果が出た。HIV/エイズへの無関心は、相変わらずと感じる。「自分には関係ない」と思われることが、当事者にとって一番辛いことなのである。

Living TogetherはHIV陽性者が隣にいるかもしれない、この社会の中で一緒に行きているんだよというメッセージを伝えている。しかしながら多くの人たちは「検査を受ける必要がない」と思っていたり、「職場には伝えない」と思っている。これではHIV陽性者が周囲に通知することを躊躇してしまうだろう。「もし感染したら、周囲に伝える」と言える社会になれば、誰も(HIV陽性者だけではなく)が生きやすい社会になるのではないだろうか。

まだまだ遠い未来の話かもしれない。でも少しずつ理解をしたり、受け入れてくれたりする人たちも増えている。HIV陽性者もサラッと自分のことを伝えている人も多くなった気がする。もう一度HIVのこと考えて欲しい。

東京都のアンケートの詳細

今日は渋谷で

おーつき

故障して修理に出していた事務所のコンピューターを引き取りに渋谷にあるお店に向かっていたところ、お友達に偶然バッタリ。これから脱原発のデモに参加するとのこと。いってらっしゃい、気をつけて!と送り出して別れました。

それから1時間弱、引き取ったコンピューターを片手に駅に戻ろうとしていたところ、見事にデモの長〜い隊列に遭遇。事務所に戻るのが遅くなってしまいました。ごめんなさい。

僕らも「なでしこ」に

さとう

熱かったですね。すごい視聴率でした。真夜中だというのに僕は試合開始1時間前に目が覚めてしまったほど…。展開的にもとても面白い試合でした。先を越されて追いつく。また先を越されて追いつく。諦めない心がこんなにも尊く気高く強く、僕の心に響いてきました。

特にPK戦。アジア大会のGK川口を思い出しました。追われて切羽詰まったアメリカと、ここで負けたとしても歴史に残る試合ができたと思っていた日本。プレッシャーのコントロールが鍵になりました。本当におめでとうと言いたい。

ところで昨日はホットラインのミーティング。そして終了後、暑気払いの飲み会。忘年会は毎年ありますが、実は夏の飲み会は初めてでした。普段は黙々と相談電話を受ける毎日。楽しいことばかりではありません。心が折れそうになることもあるのです。昨夜スタッフの楽しそうな姿を見ていて、それだけで嬉しい気持ちでいっぱいになりました。チームワークって大切なんです。なでしこジャパンのチームワークは凄かった。我らホットラインもそんなチームワークができるように精進していきたい。そういう意味で、日本の歴史的な日に相応しい(ふ澤しい)1日になりました。

そうそう誰かがネットで、「海の日」ではなく「澤の日」と書いてました。うまいなぁ。

夏バテ

さとう

梅雨明けが早く、毎日のように30℃を超えて、夏バテ気味なのかなぁと思いました。先週のある日、通勤途中に右目が霞んでしまい、いよいよひどい状況と観念したのです。レッドブルなどをコンビニで購入して、事務所に到着。あまりひどかったら早退しようか…とも考えてました。

午後、何気なく眼鏡を外したら、レンズ止めのネジが緩んでるではないですか。原因はこれだとばかりに、はらださんに「これで調子が悪かった」と合点が言ったように話してました。そして眼鏡屋に修理に出かけることに…。

「いらっしゃいませ〜!」「すみません、レンズのネジが緩んだようなのですが…」と店員さんに眼鏡を差し出したところ、「お客様、レンズはどうなさいましたか?」…と。???

夏バテの影響で目の調子が悪かったのではなく、レンズをどこかで落としてたのでした。そういえば通勤途中の電車内で眼鏡を落としました…。

今日やっと眼鏡が出来上がってきました。やっぱりすっきりと見えますね。(笑)水分と塩分とミネラル補給忘れずに!

「活動のあゆみ」を更新しました

おーつき

やっと2010年度まで終わりました。

活動のあゆみ | ぷれいす東京

http://www.ptokyo.org/aboutus/history.php

活動のあゆみのあゆみや、活動のあゆみの歩き方は、こちらのやじまさんの日記をご覧ください。

どこでどなたにお会いしてもお天気の会話から始まる

おーつき

この頃ですが、先日バディの活動で訪問したとある病院に、とてもきれいな七夕の笹竹が飾ってありました。思わず足を止め、色とりどりの短冊をすこし拝見すると、入院患者さんの快方を願うもの、被災地へ思いを馳せ復興を願うもの、そして世界平和への祈念もあり種々。ただ暑いばかりではない、深閑とした夏の風物詩です。

 

p.s フォロワー100人できました。

placetokyoをフォローしましょう

http://twitter.com/placetokyo

おもてうら

さとう

今朝寝ぼけ眼で、ゴミ捨てに行ったのですが、マンションの住民がこぞって来ていました。「おはようございます」と元気に挨拶をしたまでは良かったのですが、ふと自分の姿に目をやると、な、なんと半パンが裏返しでした(汗)ポケットがひらひらしていた(激汗)気づかれなかったかなぁ。一応何事もなかったように振る舞いましたけれど…。

ということで出かける時は、表裏をチェックしましょうね。←僕だけ?

夏の間は、友人から頂いた「桑の葉茶」を冷蔵庫に冷やしておきます。自宅では勿論ですが、事務所でもできる限り作っておくようにしています。血糖値調整に良いとのことでプレゼントしてもらったもの。もしよろしければリクエストしてくださいね。少しでも涼しく感じて頂きたいです。

あなご

さとう

「ハートをつなごう」は初日が「地方との医療の格差」2日目が「血友病とHIV」など病気を複数持っている場合…と、考えさせられる内容でした。まだまだ乗り越えたり、広めたり、繰り返し伝えなければ行けないなぁと改めて考えさせられました。ところで今日7月5日は、あなごの日だそうです。

僕は子供の頃から長いものが苦手でした。たぶんうなぎ屋さんが近くにあって、さばくところを毎日のように見ていたので、可哀想と思ったのでしょう。うなぎは勿論のことあなごも食べられませんでした。

大学生の頃、姫路であなご弁当を食べて、とても美味しかった記憶があり、それからは食べられるようになったのですが、うなぎはどうしてもダメでした。ところが数年前「絶対に美味しいから…」と志木のお店「鯉清」に連れて行かれ、恐る恐る食べたら、美味しかったこと。口の中でとろけてしまう感じでした。それからはうなぎも克服。今では美味しいものは積極的に食べようと思います。

梅雨明け前からこんなに暑い日が続き、世の中では節電節電と連呼していて、本当に夏を無事に越えられるかが心配です。今日あたり長いものを食べて、元気をつけようかな…。

白石さん

おーつき

(ぷれいす東京事務所とは違い)セールスが訪ねてきたことが一度もなかったわたしの自宅にある夜、突然ピンポーンととある生活物品宅配のセールスがやってきました。ちょうど家に遊びにきていたお友だちとワイワイやっていた折で、場のノリもあってつい加入してしまったのがひと月ほど前のこと。お店は近所に何軒かありますが、重たいペット飲料やビン入り調味料、かさばるペーパー類などを配達してもらえるのは、確かに体力的にすこぶる助かります。

新しく加入したばかりの人に対しては手厚いサポートがあるのか、密に連絡をくれます。配達システムで不明な点や希望があれば書いてくださいとコメント・シートを渡され、毎週の配達時に次回の注文書と一緒に提出。特に質問などはなかったので、ちょっとした雑感を書いてみたら、配達員さんからお返事が添えられて戻ってきました。昔に流行っていた交換日記みたい。

 

ちなみに、ぷれいす東京のホットライン部門の業務連絡用スタッフ・ノートも、時折交換日記のようなテイストの書き込みがあって好きです。

These days

おーつき

今までも決して当たり前のように行われてきた訳ではありませんが、今まで通りのことを続けるために、このご時世ですが、大きな後ろ盾を必要としているものがあります。

ぷれいす東京がはばたき福祉事業団日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスと恊働で2006年より運営をしてきたHIV陽性者参加支援スカラシップ委員会では、今年も全国のHIV陽性者の学会参加の資金的サポートをするために、皆様からのご支援を募っています。

「HIV陽性者参加支援スカラシップ」へのご支援をお考えの方へ

http://www.ptokyo.org/scholarship/supportscholarship.html

 

ぷれいす東京も、ご寄付や賛助会員のお申し出をありがたく受け付けています。

寄付のおねがい | ぷれいす東京

http://www.ptokyo.org/donation.php

 

変わらぬご支援、ご鞭撻をどうぞよろしくお願いいたします。